• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.F.の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

TOMEI不等長エキマニ バンテージ巻き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
当初コスパを重視してセラミックバンテージを巻いていたら繊維が散らばったり、経年による熱の影響からかちょっと引っ張るとちぎれたりするので、車両からエキマニを外してビリオンのシリカバンテージに巻き直しました。
全然チクチクしないので快適に巻けるけど、ハサミで切った先がほつれやすいのが難です。
ケチってグラスウール、セラミックなど色々バンテージ買って試してみましたが、結局はじめからビリオンのシリカバンテージを買っていた方が良かったと感じました…(高いけど質が良い)
2
ちなみにエンジンチェックランプ対策のO2センサーアダプタを外したら触媒が行方不明になっていました(写真左側)
3
フロントパイプの触媒手前の部屋で無事見つかりました。
Amazonとかで類似のアダプタの口コミ見ると結構取れてる人いるようです。
なんかたまにカラカラ音がする時がある気がしてましたがコイツだったようです。
エンジンチェックランプは点かなかったのが疑問ですが、L字のアダプタだったおかげ?
4
ちなみにエキマニ外す時なんか引っかかると思ったら、高温状態から冷える時に収縮したのか穴位置が合わなくなっていたので(写真は新品時の写真に朱書きしたもの)、
東名パワードに相談し郵送して保証対応で赤丸部分を伸ばして調整してもらいました。(自分で長さ調整しようとしたら全然びくともしなかったので)
やはりこういう時に日本のメーカー製品だと対応してもらえるのでありがたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チタンマフラー

難易度:

BLITZ ニュルSPECカーボンレッド

難易度:

マフラー交換

難易度:

純正マフラーブラックアウト化

難易度:

ひとりでもできるもん!マフラー脱着方法

難易度: ★★

APEXi エキゾーストコントロールバルブ取付、全開、全閉 比較音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 APEXi エキゾーストコントロールバルブ取付、全開、全閉 比較音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3030201/car/3407635/7840412/note.aspx
何シテル?   06/22 10:52
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベンツ コーディング手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:21:17
コールドスタートキャンセル回路作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:56:44
リアバンパー下整流板(?)パラシュート対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 00:59:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
現行の国産スポーツカーではもうなかなか希少なMTの自然吸気エンジンの純ガソリン車なところ ...
テスラ ロードスター テスラ ロードスター
過去所有車 2010年か2011年頃に「アメリカのベンチャー企業がスポーツEVを販売」と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW118d
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation