• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツモムシの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年1月22日

ハルテックでタコメーター始動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
 ハルテックのフルコン制御になり、アイドリングも安定しました。
 しかし、最初はタコメーターが動きませんでした。
 カプチーノと同世代の車のでメーターを加工しなければ動かないと言われ、みんカラで知り合いになった人達にアドバイスをいただきながら試行錯誤を繰り返しているうちに、メーターの基盤を壊してしまい、○○オクで中古のメーターを購入。ダメ元でノーマルのままメーター交換しました。
 すると、不思議なことにメーターが動くようになりました。
 こんなことってあるんですね。
 一時は、約14諭吉ほどするIQ3ストリートダッシュメーター(車を弄るのにはリッチでないとできないのかな?)を購入しなければならないのなら、廃車にしようかなと思っていたのですが、そうならなくてよかったと本 当思っています。
みんカラで知り合いになった人達に本当に感謝しています。
 まだまだ、苦難の道が続きます。
これからもよろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートゲージ 油圧計 取り付け / AutoGauge Premiumシリーズ ...

難易度:

メーター球ledに交換

難易度:

140スケールメーターに組み直し!

難易度: ★★

オリジナルメーターパネル取り付け説明

難易度:

油圧計の取付

難易度:

アドバンスユニット② 水温計

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月23日 19:37
凄いですね😺
コメントへの返答
2019年1月23日 19:55
ありがとうございます。
怪我の功名です。
大変ですが色々勉強になります。
ハルテックは素晴らしいですが、熟練の知識と技が必要です。
趣味でなかなかできるのもではありません。
パワーはお金で買うのもですね(笑)

プロフィール

マツモムシです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ナンバーを見るとわかると思いますが、車体はアルトバンです。中身がアルトワークスです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation