• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんの工房のブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

燃料悪っ💦💦💦

燃料悪っ💦💦💦セカンドカーなら良かったwww
Posted at 2025/07/10 18:46:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月09日 イイね!

マキタ偽物サンダー故障

ハイサイ✋️

最近わモノ作りしててランダムサンダー使ってたら壊れましてね💦

マキタの偽物



アリクイで4K程
まぁサンダーなのでパチモンで問題ないからと思い以前に購入し時々使ってまして、
今回ガッツリと使用する事になり突然電源がはいらなくなり、バラして見てもあきませんわ💦

完全にコントローラーがおかしいです




まぁフリマに出したところで二束三文なので出さないでゴミ行きです。

なら、バッテリー直で繋いで使おうと




試してみたしたが

火花散って

動かなくなりましたwww

因みに電圧は19v〜20v



モーターの印字わ



見にくいですが21vです




動画撮ってるので貼り付けます。

快調編https://youtu.be/OBUyc5iTQuU?si=B4_0q3I2wvSw-fpc


アカンやつ
https://youtube.com/shorts/8eC7cq8XxGs?si=4hZYHh0yrjQyp_dR


で、そのごハンマーで叩いたら動きよったとです🤣🤣🤣🤣🤣

昭和か❢
Posted at 2025/07/09 19:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

みんカラが書けと言うから書いたw

今流行りの原付き2種。
まぁあると便利。
しかし、この車体で80kmとかコケたらwww
Posted at 2025/07/05 08:44:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月02日 イイね!

7月の日常①

ハイサイ✋️
7月の日常①って何番まで続くんやろ(笑)

てか、朝から8月から入る予定の現場見の状況確認しに行ったらまたまた9月からやと、、、
毎度毎度後期を遅らせてケツはそのままとか👎️👎️👎️

まぁね、皆さん諸事情がお有りの様で💦

また暫くはニートのママです。
だってゼネコンの現場は基本やらないので。
彼等は職人を人間扱いしないのでコチラも工事はしてあげないことにしてます( 艸`*)

で、本題です(^_^;)
まっちゃんの野外作業場の後ろはいつハブが出てもおかしくないくらいに雑草が生い茂っています。
このまま永遠と放置したらどれ位に育つのかいつか実験してみたいと何時も思ってしまいます(笑)
現段階で一番伸びてるのは1200mm程?否、奥の方はまっちゃんより大きいかも( 艸`*)

本日、草木ゴミの日なので昨日で草刈り済ませました💦💦💦



これでまた暫く虫刺されが緩和されます(笑)

で、色々やってるんですが、

コチラを紹介します。

マキタの14.4Vブロワです。


まっちゃんわ、何でかブロワを沢山持ってます💦 

これ14vなのでもう使ってないんですよね。

で、フリマで売ろうと思って整備して一度は出品したんですけどね、また閃いてしまいました。

18vモーターに入れ替えればは18vになるんですよね。

マキタ最新のUB185Dは全く違う形になっててパワーとかも違う構造の様で流用は不可能かと。

でも、UB182なら外見同じモーターなので可能です。



右が14v
左が18v


👆️14v なんか数字書いてます。
👇️18v


では組み込みます。
ゴムから嵌めて


さらに嵌めて



優しく挿入〜〜〜〜〜❤(ӦvӦ。)



ハウジングセット



バッテリー刺そうとしたら、ターミナルを交換するの忘れてました(笑)



因みにココの出っ張りをカットしたら18v入ります。



が、明日、余ってる18vのターミナルに付け替えます♫

このタイプのブロワは恐らくモーターとプロペラ(ファン)だけしかないので
モーター買えるだけでモーターにあった電圧のバッテリーで簡単に動くんですよね〜。
何かの参考になれば幸いです。


ではまた

seeyou〜〜✋️





Posted at 2025/07/02 19:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

リチウムイオンバッテリー処分関係

https://mainichi.jp/articles/20250624/k00/00m/040/295000c



・・・そもそも『リチウムイオンバッテリー』の回収システムに問題がある。
海外に於いてはリチウムイオンバッテリーの回収方法がキッチリと整備されている。

例えばマキタ互換バッテリーが安価な為、日本国内ではかなり普及しているが基板に問題があり、まともな製品が少ないく発火の確率が高い。

その様な製品を処分しようにも受け入れる企業もなく施設もなく結果個人任せになっていて行政そのものが無関心すぎる。

一部地域ではあるらしいが、自分の地域では一切ない。
gloの処分でさえ県内のバッテリー処分場へ持参し状況説明をし無理矢理頼み込んで引き取ってもらった程。

捨てたモラルのない人にも責任はあるが、背景を考えると致し方ないのでは?

裏金、賄賂、汚職、外国人優遇、海外投資、増税、物価高騰、失業率上昇云々。

腐った与党政権を筆頭に一般の国民も保守政党で揚げ足の取り合いやアンチによる保守同士の対立www

今やるべき事は保守内閣の設立のみ。
売国奴を追放のみ。
Posted at 2025/06/26 09:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分もいつもダブルチーズバーガーです☺️
たまにビッグマックに浮気しますが🤤」
何シテル?   07/16 12:17
南国でハイエースDXに乗ってる大阪人です。 色んな車に乗って来ましたがハイエースが最後の車かも知れません?? 車好きにとって第二の部屋なので上等車に乗りたいの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗り心地改善のためのショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:48:26
エアコンのエバポレーターの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:40:44
シーズン前のエアコン清掃など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:24:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエース3型後期 DX-GLパッケージ ジャストロー改 superDX ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
次女がモコ 長女がトゥデイ 嫁は徒歩🤣🤣🤣 あまりにも可哀想なので買ってあげまし ...
日産 モコ 日産 モコ
家族ならぬ嫁の車? 次女の免許取得に伴いエスクァイアと買い換え… と言うことは娘の車 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド 私の車( ,,>з<)ブッ (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
『家族の車だよ!』と言い購入した嫁。 数ヶ月後には 『私の車』と言っていますꉂ aʱª ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation