• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんの工房の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年1月25日

ハリアー60 ステアリング流用 続編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
おはこんばんちは(。Ő▽︎Ő。)ノ古www

以前、ハリアー60系ステアリング&リモコン流用の時、右スイッチはディスプレイ用なのでどことも繋いでおらず『ダミー』スイッチでした(⌒-⌒; )

カーステにそのうち何とか繋ぎたいなと思いつつ放置してました。

だって、考えるの嫌なんで(((*≧︎艸≦︎)ププッ

でも、突然、付けたいと思い調べまくりました。
何分、気まぐれの性格なので(^◇^;)

思いたったら吉日!!
2
しかし、やっぱりね分からん(T ^ T)
取り付けた時は全く無知で、各抵抗値調べてメモしてあったんですが、なんか怪しいwww
コレ、分かる人からしたらおかしいですよね(爆笑)

抵抗値が低すぎる(≧ε≦o)
3
コレ当時撮った基盤なんですがね、抵抗器『512』=5.1KΩ
『332』=3.3KΩ
で、メモしてあったのは最大値で200Ω

確実に間違えてるでしょ!ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾

でも、わざわざエアバッグまで外して何ちゃらうんちゃらしたくないので、ネットで調べまくったんですが‥

やはりこんな事する人あまり居ないです(T . T)

YouTuberの58さん
https://youtu.be/VkFYjmZk1jM
カーチューンのhiroさん
https://cartune.me/notes/4RGm0RvloO
みんカラのtakamoさん
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/140227/car/3002799/5997224/note.aspx

ありがとうございます。

しかし!!!
コレだけでは出来ませんorz

配線色は確実性がなくまた、ハイエースのステアリングスイッチとハリアーのステアリングスイッチが必ずしも同じ抵抗値とは限りません。

やはり、実車を、ばらすしか‥‥‥
4
でも、やっぱり面倒いのん大嫌いなんで
脳筋方法で(≧ε≦o)

既存のSW① SW②(茶色、灰色)をぶった斬ります!

で、間にコレを割り込ませます。
切ったSW① SW②にはハンダ付け。
その先は全てギボシで処理。

最悪失敗してもすぐに復旧できるので♫

そうそう、
配線はまず
SW② 灰色切断
SW① 茶色切断

DP① 黄色→470Ω→カーステ側灰色へ
DP② 緑色→カーステ側灰色へ

ステアリング側灰色→470Ω→カーステ側茶色へ
ステアリング側茶色→カーステ茶色へ復旧
5
で、実車、こんな感じです。
ステアリングスイッチからそのまんまの色でスパイラルケーブルに出してギボシ絶縁してあり、マスキングテープでメモしてあるので♫
6
で、無事に反応します♫

しかし、○のところ、どうも抵抗値が近いみたいでどちらか一方しか登録出来ません。

取り敢えず
青に反転していないのは使わないだろうからこのままで
今日の設定は終わり。
7
しかし、納得いかないので自宅にて睨めっこ👀

因みに
黄色=DP①
緑色=DP②

コレは多分問題ないです。

おかしいのは
茶色=SW①
灰色=SW②

でね、上記の御三方、灰色に抵抗器(470Ω?)を割り込ませているので問題無かったのですが、どうやら僕の場合は、
470Ωでは不可の様です。

対処法は
灰色へ割り込ませた抵抗値を見直す。
基盤上の抵抗値が分からないので100Ω単位で繋いで見るのが1番早そうです(・_・;
面倒臭www www www
なので多分やらないと思いますꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾

あ!そうそう、でもね
白□の2箇所。
左側 LDA(レーンディパーチャーアラート)と
右側 車間距離切り替えスイッチ

これは今回反応しません。

はい!スパイラルケーブルから出でる4本中2本はそのまんま絶縁ですからw

DISTとECCです。多分w
なんかね〜ボタンがあると何か繋げたくなる(≧ε≦o)
因みにこの二つは抵抗値0のはずです。

何かあったらまた、続々編でアッププ〜です。

トリマ電子工作技術をもっと上げないとでつ(^◇^;)
8
そうそう簡易配線図です。

1型から3型はコラムにステアリングリモコン線無いみたいなので
液晶ディスプレイ?もないんですよね?
まさかGLにはあるとか!(◎_◎;)

まぁ
悶々としている方がいましたらご参考に。

図々しく加工整備手帳も(((*≧︎艸≦︎)ププッ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3031216/car/3031587/6376268/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3031216/car/3031587/6401920/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3031216/car/3031587/6401974/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3031216/car/3031587/6410475/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3031216/car/3031587/6420841/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3031216/car/3031587/6420872/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアヒーター ブロアファン交換

難易度:

コネクター交換

難易度:

リアクーラー及びヒーターのセミオート化

難易度:

ルームランプ、ナンバー灯交換

難易度:

純正じゃないインナミラーカメラ・ドラレコ機能付き

難易度: ★★

はじめてリアモニター設置したけれど~

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月26日 7:20
以前、ダミー抵抗を入れて設定する って聞いたことがあります
全くわかりませんが、直列でつなぐんでしょうかねぇ
中学の技術家庭科で計算を教わった気がしますが覚えてません m(_ _)m
コメントへの返答
2022年1月26日 7:57
おはよう御座います。
ダミー抵抗ですか!?
調べてみます♫
ありがとうございます😊
2022年1月26日 10:36
はいっ!✋せんせぇ~!

のっけから、何言ってるかわかりましぇ~ん(*´艸`*)ぷぷ
コメントへの返答
2022年1月26日 13:56
Σ੧(❛□❛✿)絶対同世代やし(((*≧︎艸≦︎)ププッ
2022年1月26日 14:54
見ていて目がチカチカしてきました💦

H10アルファード用のステアスイッチと12Pスパイラルケーブルまではあるんですが、中々加工する暇が無く💧
コメントへの返答
2022年1月26日 19:01
お目目お疲れ様です(*>ω<)b
僕も普段はこんな細かいの目もチカチカするし、イライラしてくるので見ないです(((*≧︎艸≦︎)ププッ
でも悲しい事に両極端な性格でやり出したら溶けるんちゃうかってぐらいガン見して何も食わず止まらなくなります(^◇^;)

お時間取れるといいですね
ステアリング変えるだけで雰囲気変わりますから楽しみですね!

プロフィール

「@幻さん
ですです
あんなものは天麩羅ではないっす💦💦💦」
何シテル?   06/15 15:17
南国でハイエースDXに乗ってる大阪人です。 色んな車に乗って来ましたがハイエースが最後の車かも知れません?? 車好きにとって第二の部屋なので上等車に乗りたいの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不具合完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:33:55
フロントショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:00:42
マルコ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 16:14:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエース3型後期 DX-GLパッケージ ジャストロー改 superDX ...
日産 モコ 日産 モコ
家族ならぬ嫁の車? 次女の免許取得に伴いエスクァイアと買い換え… と言うことは娘の車 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド 私の車( ,,>з<)ブッ (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
『家族の車だよ!』と言い購入した嫁。 数ヶ月後には 『私の車』と言っていますꉂ aʱª ...
ホンダ トゥデイ わたしのバイク (ホンダ トゥデイ)
長女に買ってあげた原付。 しかし、長女は一切のらず 嫁さんが乗ってる。 この度ついに 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation