• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろチーの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年11月27日

錆び対策 SUSボルトに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
明日から雨だし、噂に聞く"錆びるネジ"をSUS化しました。

ちなみに鍵なしアルミキャップは砂、石、砂糖など突っ込まれたら嫌なので我慢してます。治安が不安😱
2
給油口まわりの4本はポジドライバーで抜いてM4×20を。
1本ずつやると面倒が起こりません😅
プラスドライバーでやるなら慎重に!

蓋のホルダー?の2本はM5×15です。
3
ドアミラーのカバーを内装剥がしでパッカーんと剥がして中の2本を付け替えます。
しかし水が溜まるこの形状は如何なものでしょう?
洗車の度に開けて拭き取りは必須ですね。
4
交換完了!
M6×25
5
ドアノブのところ
M5×12
6
今回交換したネジたち。
まだ錆びてませんでした😃 が、こりゃいくな!と直感的に感じる品質。

こんな事を気にしながら可愛がらないといけない手の掛かるうちの子ですが、可愛くてしょうがない😆
しかしサイズはともかくボルトの種類は揃えて欲しかったなぁ〜。工具が増える〜💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2️⃣経年劣化で剥げできたステッカーを“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタム ...

難易度:

前置きインタークーラーのパイプバンドをTボルトタイプに入れ替え

難易度:

ブレーキパッド・ディスクローター交換

難易度: ★★

エアインテークホース交換

難易度:

エンジンオイル交換(16回目)

難易度:

ドライカーボンフューエルリッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エレガント⁉️ http://cvw.jp/b/3031485/47076713/
何シテル?   07/09 17:57
宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ING電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 20:38:26
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 20:26:52
CUSCO アジャストナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 21:13:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
やんちゃ坊主からチョイ悪ジェントルに乗り換え。 デザインの美しさは抜群だけど、オートマに ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
試乗させてもらってそのまま衝動買い! 此処にもサソリの餌食になったオヤジがいます。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガキの頃からの憧れのZ 真っ赤なカープ仕様✌️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation