• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALTmscのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

アルファード関西小旅行

もう2回除雪機をかけましたが、雪は小康状態の富山を離れて、 年末年始を関西で過ごす、小旅行に出ました。 高速に乗る直前。 道端には雪が残りますが、路面はきれいです。 青空も出て、ドライブ日和りです。 金沢をすぎて、さらに明るくアルファードの水色が映えます。 徳光SA。 昔 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/06 08:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

富士通ホットマン完了

富士通ホットマン完了
その後もう一回、うわ抜きして、充分に薄まったのを確認して、 貴重な専用の不凍液を入れました。 20年ものです。 ウィスキーですか? トロリと粘度のある液体です。 古い汚れた循環水を抜いて、水道水を入れるのを繰り返していくと、 蒸発のスピードが増して来たのを感じました。 しばら ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 18:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

除雪機初出動

除雪機初出動
大したことはないですが、一時間半ほどやりました。 HRVの雪を落としてエンジンをかけておきます。 アルファードの雪を落として、 コストコで給油。 10.05km/Lでした。 その足で地元のガソスタへ。 20Lの携行缶に入れてもらいます。 コストコでは、と言うかセルフで携行 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 13:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月21日 イイね!

富士通ホットマン その後。 コストコ

富士通ホットマン その後。 コストコ
富士通ホットマンですが、前回の春の投稿で、20年来放置の、循環水の交換を始めたのですが、 暖かくなると、暖房器具のメンテナンスなど、モチベーションが上がらず、 その後全く放置していました。 すぐまた冬になり、慌てて循環水の交換の続きを始めました。 グダグダです。 しかし夏場に交換すると、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 14:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

除雪機始動準備

除雪機始動準備
今年も雪の季節がやってまいりました。 去年、と言うか今年の1月の記録的な豪雪はいまだに軽くトラウマで、 除雪機にさわる気になれず、例年なら11月中には準備してるのですが、 今年は12月に入ってしまいました。 あれ? なんか雪が遅いような? 12月の第一週には真っ白になったりするのですが ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 15:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月01日 イイね!

アルファード軽井沢日帰り旅行

ディーラーから受け取った翌日に、すぐ長距離に出ました。 富山、軽井沢の日帰りです。 往復で560 km ほど、タイヤの空気圧はチェックしたのですが、2.2でした。 本当は2.4なんですが、雪が降ると思って、低めでいいかと走ったら燃費が悪かったです。 出発前のいつもの一枚。 「アルファー ...
続きを読む
Posted at 2021/12/02 22:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月05日 イイね!

九州旅行復路

九州旅行復路
帰る日は、早出も考えたのですが、せっかくの休暇旅行に世知辛いので、 ホテルで普通に朝食を取ってチェックアウトしてから、 福岡のコストコにゆっくり行って給油してからスタートしました。 結果的に11時スタートになりました。 完全に出遅れてますが、気にせず行きます。 福岡は、美味しいものがたく ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 22:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月02日 イイね!

九州旅行 往路

九州旅行 往路
タイトル画像は、よく寄る宝塚北SAの花壇です。 遅く取った夏期休暇で、九州に行きました。 コロナのせいで、職場では長いこと越県も禁止でしたが、 幸いに最近収まり、旅行に出られました。 高速代を浮かすため、富山から4時前に高速に乗りました。 午前3時半。 富山は最近冷えてきて、結露するよ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/05 05:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月02日 イイね!

九州旅行やまなみハイウェイ

九州は、とにかく初めてだったので、どこから回ろうかとガイドブックを見ると、 やまなみハイウェイがいいということでしたので、行ってみました。 見どころを知らないので、まずスタート地点の別府に行きました。 別府湾SAからの景色です。 とても綺麗です。 別府の温泉街もとても大きくて、降りて回って ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 13:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月26日 イイね!

グランツーリスモSPORT デイリーレース

グランツーリスモSPORT デイリーレース
先週のブランズハッチ A 110のレースは散々で、 クリーンレースのトロフィーも取れず、ランクまでダウンしたので、 今週は慎重に行こうと思いました。 一番簡単なレースAは、富士スピードウェイで、車はポルシェと、私の得意な内容です。 数周予選ラップを走り、まぁこんなもんだろう、というタイムで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GT7 Ver1.58 日仏郵便配達車のliveryとジムニーシエラで東京エクスプレス東PP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:07:43
GT7 1月・2月のlivery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:35:59
GT7 10月のliveryとWTC600 Tokyo Exブガッティ DP-100 VGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:59:14

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation