• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

軽く乗りましたが…

素晴らしいです!!


本来、こういう車なんだなぁって実感しました。
あと、今までは父親のCL7はかなり方向性の違う車だと思ってましたが、あれは正常進化だと感じましたね。



ハンドルセンターも出ました♪

クラッチディスクは焼けきっていて、ラックエンドはがたがただったそうです。

それ以外は下回りや外装も含めてビックリするくらい綺麗だと言われました♪

基本性能は大分復活したので、しばらく走って次の方向性を考えます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/30 16:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 19:36
おー

いいじゃないですか

僕のトルネオも ハンドルを戻したら


もう 言う事なしですよ

タイヤは いまだにプレイズですが

今日は 奥多摩の下りで ポルシェターボが
道を譲りましたよ

きっと 追突されると思ったんでしょうね

FBも 捨てがたい 良いエンジンですよね
コメントへの返答
2009年5月30日 22:21
まだまだ現役ですよ♪

しかし、アコトルは本当にどの世代が乗っても面白い車という点では凄いですよね~

ステアリングはもう少し小さければよいのですが・・・
2009年5月30日 20:05
車体のリフレッシュ完了ですね(^^)
後は弄る方向性の確認と基本性能の持続の為のメンテナンスの遂行ですかね(^0^)

これからは、後者の方が大変になってくるかも知れませんね。
しばらく愛車を離れて多分、乗りまくりですかね(^0^)//~~
コメントへの返答
2009年5月30日 22:22
しばらくはこの本来の性能を楽しみます♪

先程も乗りましたがニヤニヤが止まりません(^^)v

プロフィール

子供の頃はクイントインテグラGSi→インテグラXSi→アコードワゴンCE1→アコードユーロR CL1 自己所有は奥様の車含めて シビックEG4→トルネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外オーディオ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:16:35
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 01:09:58
オイル&エレメント交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:55:24

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに復活。 マニュアル禁欲長かった・・・。 あちこち行くぞー
ホンダ フィットハイブリッド 赤フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
営業車兼チョイ乗り用。 まさに相棒。 自動変速のMTだと思えばかなりいい出来だと思いま ...
プジョー 5008 プジョー 5008
妻の通勤、週末のお出かけ、お客様との移動などマルチなやつ。 オデッセイが急遽お亡くなり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
23年式46000キロを売却し、17年式34000キロを購入 約155,000キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation