• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@CL7のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

放置中・・・

先日の異音ですが、ディーラーのすぐ近くでぴたっと止まり、
それ以降は問題なしです。

小石か何か挟まったのでしょうかね(^^;




それはそうと、最近仕事が午前様なので、洗車もできません(><)

昨日は9時くらいに退社しましたが、父親や妹、祖父母が親戚の家に来ていたので
ご飯だけ食べてきました。
職場から直行しましたが、何故か相方までその場にいてみんなで飲んでる始末・・・

今日は昼前から相方を買い物に連れて行き、
帰りを見送り、そのまま仕事に行きました(^^;

現在既に帰宅しておりますが、今日は寝たいので洗車は持ち越しです(><)

もう1ヶ月以上洗車してません!!

と言うわけで来週の日曜日こそは、
休んで早起きして、洗車とオーディオとオイル交換を行いたいと思います!!

自分へのメモとしてブログにアップしておきます(笑)


Posted at 2009/10/25 20:42:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

異音

仕事をしてて気づきました。

雨が降ってるからなのか、リアから金属が擦れる音がします(^^;)

低速の時だけするんですよね~。
ブレーキをかけてもします・・・


もしやまたしてもキャリパー固着!?

ブレーキ踏んだときだけならグリースで対処できますが、踏まなくてもと言うのが気になります(>_<)
Posted at 2009/10/23 16:45:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月19日 イイね!

インプレ

先程仕事の帰りに試運転を兼ねて環状爆走をしてきました(爆)

昨日のフィーリングパーツと吸気~燃焼室、プラグメンテの試運転です(^^)

やはりエンジンは良いですね♪
公道なのでかなり自主規制が入り、踏むのを躊躇います。
6000~レブまでの力強さが戻りました(^^)

現在2000キロ強走行したホンダウルトラマイルドでこのフィーリングなので上々だと思います♪

そして例のフィーリングパーツなのですが、
シフトがスパスパ入るので気持ちいいです!

そして、シフトがきちんとはいるとこれ程に運転姿勢が安定し、
操作に余裕が出来るのかと感心いたしました(^^)

環状といえどもうねりや車線変更等ある程度の動作は求められるので
この辺りは非常に実感いたしました。


しかしまぁ、ここまで楽しいと・・・




















































サーキット行きたいですね!!




峠は、まったく行かなくなりました(^^;
Posted at 2009/10/19 22:52:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

久々の作業♪

試験が終わって、久々に少しだけ車のメンテをしました!



①鬼薬莢取り付け

詳しくはこちらをご参照下さい(爆)

実は数週間前に鬼通販にて購入しておりました。
この方とは時々メッセさせていただいていますが、
こういった交流があると九州行って良かったと思いますし、
トルネオに乗ってて良かった!と思いますね。

さてインプレですが・・・

これは良いですよ!!

もともとクイックシフトのお陰でフィーリングはよいのですが、
それに剛性感が追加されました♪

今まで運転した中でFF最高のシフトフィーリングはCL7+無限クイックシフターでしたが
最低でも同等くらいにはなったと思います。

無駄にぶれないので1速にもすこっと入ります♪
コストパフォーマンスは最高です(^^)


>あかおにさん

ありがとうございます♪
父親のCL7にも装着しておきますね!


②エンジンコンディショナーぶち込み+プラグ洗浄

結構慎重に作業しました(^^;
細かい手順は割愛します(汗)

お決まりのスロットルからの注入に加えて、
プラグホールにも3秒ずつ注入(ウォーターハンマーが怖いのでがっつりはできません。いろいろやり方はあるようですが・・・)
つけ置きして暫くふかして、暫くアイドリングして完了です♪

白煙は殆ど出ませんでしたが、匂いが出ました(すかしっ屁!?)

コンピュータリセットしている間にプラグをチェックてみるとスラッジがこびりついていますが、
プラグ自体はまだまだ行けそうです。
これもキャブクリーナーで清掃してプラグコードとの接点は接点復活剤を使用し、
しっかり乾燥させて取り付け!
点火を確認して再学習させました(^^)

試運転しましたがいいですね!!

低回転がスムーズなのは予想通りですが、
6000回転より上が良いです!!

今までは軽く回りきる感じだったのですが、
加速度を増して回りきる感じです♪

これだけでもこの効果なら・・・って感じです。



何はともあれ、久々の車弄りは楽しいですね!!

次はスタッドレスか!?
オーディオか!?
洗車も捨てがたいです。

やりたいことがいっぱいです(><)


Posted at 2009/10/19 00:33:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

近況

改めまして☆
ご無沙汰してました(^^;


新しい部署での仕事は覚えることが多くて大変ですね(><)

おまけに例の資格のせいで、車を放置する生活をしてました。

一日だけ相方を連れて旭山動物園に行ったんですが、
それを含めても月間1000キロという異例の走行距離です(^^;

来月からまた戻りそうですが、冬なので知れてますね。

冬場は暖気だけはきちんとしてオイルは純正MILDを2500キロで交換し、
半年掛けてフラッシングしようと思います。
去年の冬もそんな感じで夏場のオイル減りも止まりましたし、
今年もそんな感じで行こうかと(^^;


さて、資格ですが・・・

自己採点ではボーダー真上って感じです。

でも、後悔はしてないですね。出来る限りのことはやりました!!
今いる環境と自分の実力ではこれが限界かと思います。

もしかしたらこの結果次第では今後が変わってくるかも知れません。
結果が良かったとしても、悪かったとしてもですが。

仕事は、多分順調なんだと思います。
車に使える時間は今後更に減るのかな?といった感じです。

それでも洗車は夜中に行い、定期的なメンテは欠かさず行いたいですね!
あと、今の仕事を続けているうちは平日休みも取れますので、
来年はサーキットにてマンツーでレクチャーしてくださいね!
>Sさん!


冬場は、車弄りが出来ないので音楽と読書を趣味としますが(爆)
ちょこちょこみんカラにも復帰いたしますので、改めて宜しくお願いいたします♪
Posted at 2009/10/19 00:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃はクイントインテグラGSi→インテグラXSi→アコードワゴンCE1→アコードユーロR CL1 自己所有は奥様の車含めて シビックEG4→トルネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

社外オーディオ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:16:35
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 01:09:58
オイル&エレメント交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:55:24

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに復活。 マニュアル禁欲長かった・・・。 あちこち行くぞー
ホンダ フィットハイブリッド 赤フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
営業車兼チョイ乗り用。 まさに相棒。 自動変速のMTだと思えばかなりいい出来だと思いま ...
プジョー 5008 プジョー 5008
妻の通勤、週末のお出かけ、お客様との移動などマルチなやつ。 オデッセイが急遽お亡くなり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
23年式46000キロを売却し、17年式34000キロを購入 約155,000キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation