• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@CL7のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

普通って

普通って明日は久々に予定のない休みです。

なかなか眠れません(笑)



早くつくばに帰りたいなって思いますね。

フィットも2、3週間に1度程度しか動かしてませんので
エンジンとかタイヤとか気になりますしね・・・

たぶん問題ないと思いますが。


まぁ、嫁様や娘と過ごす普通の生活っていいなぁって思うんです。
たまに遠出して、美味しい物食べてなんて。

そんなに贅沢は出来ませんが、2人合わせればささやかな贅沢は出来るんですよね。

一緒に暮していればの話ですが・・・

娘が産まれてから3人で暮らしたのは6カ月。
娘は1歳2カ月・・・

離れての生活は金銭的にも精神的にも消耗します。


もう一生単身赴任はしません。

仕事は全力投球。当たり前です。
私の仕事は常に相手が目の前にいるし、何より私自身の成長になるので当然のことです。
幸いにも今のところ頑張った以上の結果がついてきて
社会人としては転職を挟んで1回目の波に乗っていると思います。

でも、それと引き換えに家庭を差し出すのは違うなと思いました。

帰るべき場所は仕事場じゃなくて家なんですよね。


現在26歳、35歳までに達成したい目標があります。
嫁様にも話していませんが。

家族で笑って暮らせるための目標でもあります。

単身赴任はあと1カ月。

頑張ります。


独りごとにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2012/03/31 02:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

続・スピーカー選び?

前回つくばに帰った時に、自分の車のオーディオを聴き直してみました。
で、TS-J1700A というスピーカーと現在のヘッドは何の不満も無いので
このまま残すことにしました。

で、ツィーターの入れ替えとサブウーファーの追加をします。
なかなか聴き比べでは出来ないのですが、
TS-J1700Aを色々とイコライジングしてみてどうしても
綺麗に出しにくい音域を狙っての追加です。

物は用意できていますが、こればかりは実際に音だししてみないと分からないですね(^^;

あと、今回気をつけるのは電源とアースはしっかり取ることですかね。
フィットは純正の配線から取っているだけなので・・・
さらに、この前在庫のケーブルをチェックしたらSPケーブルも出てきたので
フロントのみ引き直しと、余っているだけのアンプを追加して色々やってみます。

これ以上お金をかける気はないので、付けてバランス取って合わなければ
外してでしばらくやってみます♪

ただ、施工の時間が・・・しっかり予習して配線に2時間
物の設置に1時間はかかりますね。
一応何回か内装はばらしていて配線もある程度把握していますので
ノイズが乗らないように施工できるとは思いたいです・・・

4/31の早朝に電源関係の引き込みだけして(日中は家族サービス)
5/1の午前中は洗車してスロコン取り付けて昼からオーディオ(5時には娘を保育園へ迎え)
5/2は家事をしながらアーシング見直しとECUリセットとオーディオ予備日・・・
夜は新潟まで走るので昼寝はしたいところです。




うーん。。。




タイトなスケジュールです(汗)

しっかりと配線を作って経路も確認してすんなり設置できるように
しなくてはですね!!
Posted at 2012/03/31 01:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

ホイールで思い出して

色々調べてみると・・・


無限RG

とか

これ(黒)

とか

RP-01とか

とか・・・


うちの父親結構良いホイール履いてましたね・・・
値段は手ごろでも当時の流行りには乗ってましたね(爆)



まだ実家にMODEL T7もありますし。




RP-01はともかくとして、VOLKはマーチに無限はフィットのサーキット用に履けましたね(笑)





























それよりも、ZC→B16A→(F22B)→H22A→K20Aと乗り継いでいる
父親がいまさら羨ましい(爆)

そして、F20B(私)、B18C(弟)と乗ってきたので
NSXとS2000とEK9を除けばHONDA SPORTS VTEC を所有してきた我が家って・・・



































































良く良く考えると侵されてますよね(爆)
Posted at 2012/03/30 23:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

今思うと

今思うと2枚ドアって贅沢ですよね。


そして無限のCF-48・・・(;´Д`)
フィットに履かせても似合うでしょうね。

ハミタイだとは思いますが(笑)


センターキャップは峠でひとつ、またひとつと飛んでいきました(^_^;)
Posted at 2012/03/30 23:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

買っちゃった…

えーと…オーディオの小物と、スロコンと遮音グッズとアーシング追加分と、ギター(爆)




はい、お小遣いしばらく飛びました(^_^;)





まぁ、前の会社と違って接待は経費だし、スーツは家計の必要経費だしなんとかなりますね!(笑)


さて、とっとと取り付けして余った物はマーチにも移植して、使わないものは処分しないと怒られます(滝汗)



北の方では走りに向けて皆さん励んでおりますが、我が愛車は重量化してます…


さて、お金ためて秋にはサーキットタイヤ買いますよ!
引っ越し作戦により車は乗れるだけ乗ることになってしまったので、快適なフィットと快適なフィットでスポーツカーを追い回せるドライバーになれるように本気で楽しみます(笑)
Posted at 2012/03/29 23:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃はクイントインテグラGSi→インテグラXSi→アコードワゴンCE1→アコードユーロR CL1 自己所有は奥様の車含めて シビックEG4→トルネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 678910
11 12131415 1617
1819 20 2122 2324
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

社外オーディオ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:16:35
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 01:09:58
オイル&エレメント交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:55:24

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに復活。 マニュアル禁欲長かった・・・。 あちこち行くぞー
ホンダ フィットハイブリッド 赤フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
営業車兼チョイ乗り用。 まさに相棒。 自動変速のMTだと思えばかなりいい出来だと思いま ...
プジョー 5008 プジョー 5008
妻の通勤、週末のお出かけ、お客様との移動などマルチなやつ。 オデッセイが急遽お亡くなり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
23年式46000キロを売却し、17年式34000キロを購入 約155,000キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation