• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@CL7のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

良い季節になりました。

良い季節になりました。週末は天気にも恵まれてなかなか良い休みでした。

二日間に渡って長女と早朝から洗車しました。
二台ともルーフとボンネットは磨いて水垢も落として満足です。
フィットは10年後もこれだけ綺麗に乗りたいし、オデッセイは所有してる限りは新車に負けないように乗りたいですね。
最近は必ず長女も手伝ってくれ、楽しい限りです。

オデッセイに乗って初めて山に走りに行ってみたり、外で子供たちと思いっきり遊んだり、はじめて家族で映画を観に行ってみたり、子供たちが昼寝中に縁台で庭を見ながら嫁様とまったりしてみたり、良い季節になってきたと共にようやく気持ちの余裕が出てきたかなと感じる週末でした。

やはり初夏は好きな季節です。
Posted at 2015/04/27 12:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

何も決まらない(^^;

なかなか洗車もできませんが、先日はフィットのサイドステップの修理とオデッセイの雨漏り修理をしました。

サイドステップは磨き、雨漏りはこれで止まればタッチペイント仕上げで終わります!
次は二台ともボンネットとルーフの磨きを予定しております。


今年はゴールデンウィークと夏の帰省日時が決まりません(笑)
仕事もこの先どうするか分からないですしね(^^;
良い方向に向かってると思いたいものです。

出来れば4~6日で新潟帰省…多分オデッセイで行きますが、もしかしたら燃費の良いフィットで行くかもしれません(笑)
Posted at 2015/04/23 10:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

休日色々

土曜日は出張帰り、日曜日のみのお休みです。


まずは、先週嫁さんがやらかしたフィットのサイドステップ確認。

1メートル近くにわたりキズ、塗装ハゲ、歪み…車体取り付け用のステーも破損。
これは外したら戻せないので取り付けたまま修理決定です。
新品にしてもまたやってしまうような気もするので自分で直してみます。

次に家族の朝食を準備してたら、電子レンジがウンともスンとも言わなくなりました(笑)

午前中は仕事をし、午後からは買い物。
サイドステップの補修部品を調達。約4000円。何故か私の支払い(笑)

さて、メインイベントの電子レンジです。価格は2万円~10万円…
よくわからないのでものは嫁様に選んでもらって子供達と遊んでました(笑)
いつも担当の値交渉は今回はあっさり。ネット最安値+送料位で5年保証、おまけ付きが出たので即決。
最終的には税込78000→54000円。で満足です。タイヤが遠退きましたが…やむ無しです(´Д`)

その後は久々の庭いじり(薔薇)、子供達と公園で遊んで終了。
天気もよく、外で過ごすにはよい週末でした。

来週こそは車のボディメンテナンスをしたいですね(^^;
Posted at 2015/04/13 07:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

だんだん欲しくなってきた。

何かと話題のS660。

どちらかと言うと、箱か、おなじオープンならビートをレストアするか新車ならロードスターがいいかなと思っていますが、皆様の話を聞いているとだんだん欲しくなってきました(笑)

何しろまだまだエンジンのポテンシャルも伸び代がありそうです。
しばらくはノーマルで乗るもよし、飽きたらチューニングして20馬力アップなんかも良いですね。
自宅の駐車場にも置けますし、奥さまの承認もこれならいけそう。ファミリーカーであるオデッセイの延命措置と思えば維持費は行けそうです。

残る問題は購入資金ですが…住宅ローンもあるし、フィットの繰り上げ返済が先ですが…購入資金以外はすべてクリアしてるってよく考えるとすごいことです。

ちょっと真面目に考えてみます(笑)
Posted at 2015/04/07 09:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

最近のオデッセイ

①時々、エンジンがかぶりぎみ→プラグ?
朝、吹かさないでゆっくり走り、コンビニでエンジン切って再始動時にかぶりぎみなのでやはりプラグかなと思っています。


②パワステポンプが怪しい…。保証が効くなら新品、実費ならリビルトでしょう。もう少し音が大きくなるまで様子見です。


③ホイールが転がってます。17インチですが、信頼性は純正並みの某ブランドホイールが我が家にやって来ました。
オデッセイではあまり見ないデザインなのでどうでしょうか。純正センターキャップ+レグノでいこうと思っています。

④エンジンマウントお疲れ気味。来年の車検時のリフレッシュメニューですね。

⑤足回りメニュー妄想中…先立つものがありませんが(^^;



あとはビートかS660か、新型シビックRかBMW130iMスポーツか…もう一台買う妄想をして楽しんでいます(笑)
Posted at 2015/04/03 10:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃はクイントインテグラGSi→インテグラXSi→アコードワゴンCE1→アコードユーロR CL1 自己所有は奥様の車含めて シビックEG4→トルネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
56 7891011
12 131415161718
19202122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

社外オーディオ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:16:35
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 01:09:58
オイル&エレメント交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:55:24

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに復活。 マニュアル禁欲長かった・・・。 あちこち行くぞー
ホンダ フィットハイブリッド 赤フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
営業車兼チョイ乗り用。 まさに相棒。 自動変速のMTだと思えばかなりいい出来だと思いま ...
プジョー 5008 プジョー 5008
妻の通勤、週末のお出かけ、お客様との移動などマルチなやつ。 オデッセイが急遽お亡くなり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
23年式46000キロを売却し、17年式34000キロを購入 約155,000キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation