• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月08日

ノーベル平和賞 隣国の反応

     隣国の反応 

 中国で8日、民主活動家の劉暁波氏に対するノーベル平和賞授与決定について報じていたNHKなどの海外テレビ放送のニュース番組中、突然画面が真っ黒になり、視聴できなくなった。中国当局が劉氏に関する情報を国民に知らせないため、視聴を制限した。

 なんと、彼は、国家転覆罪で投獄されています。隣の国では、民主的活動は出来ません 投獄されるか、最悪 ・・・です。(70年前にそのような国もありましたが)

 報道の自由も無し 、言論の自由も無し 
 
共産党独裁国家、 民主的国家では無い、国との付き合いはどうすればよいのか?

隣の国の話です。

 授賞理由は、長い間、人権活動を続け、1989年の天安門事件や民主化要求運動に参加したこと、共産党一党独裁の廃止を求めた「08憲章」の主な起草者だったこと。

 ノーベル賞委員会は、中国政府に民主化や「責任ある大国」になることを強く望んでいる。

 尖閣諸島の、中国の次の手に、日本は断固備えて、おかなければならない!油断するな日本。次は、どんな手だ。

ブログ一覧 | 尖閣・領土 | 日記
Posted at 2010/10/08 23:16:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 20:59
隣でこんなことが
実際にある脅威

憤りを超えて
悲痛な思いです。


こわいことです。
私ならば
とても耐えられません。生きてはいられません。
コメントへの返答
2010年10月10日 8:10
 お隣は、昔の日本のようで民主的な人や
自由な発言者は、弾圧されたり、・・・・。
 戦争前の日本とそっくりです。

今は、戦後は、日本は、民主的で自由です。
平和ですが、・・・・。

今の、中国には住めません。

1党独裁、の国なので、早くて、10年はかかるかも、・・・。

その間に、戦争しかけられるかも、・・・・。

プロフィール

「外壁塗装 http://cvw.jp/b/303388/48587558/
何シテル?   08/08 11:10
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation