• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

とうとう -20度?

とうとう -20度?  朝、あまりの寒さに、起きて、温度を見る 何と -20度?

あわてて、カメラで、時間は6:17です。 -20度弱です。ピンボケです。

十分に、寒い。  この冬初の、-20度です。

とうとう-20度近くになりました。本格的な冬の始まりです。

湖面の、氷も成長してますね。
ブログ一覧 | 雪・雪道・冬 | 日記
Posted at 2011/01/09 10:08:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 11:36
こんにちは!

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします m(_ _)m

-20度! (@_@; 多分経験したことがない気温です。

御渡り、一度見てみたいです。オジロワシも!

冬の道東…に限らず、冬は小樽、札幌以外はなかなか行く機会がありません。
コメントへの返答
2011年1月9日 15:51
今年も、よろしくお願いします。

-20度は、息が苦しいと言いますか、
鼻毛も凍るような寒さです。

マスクを、すると良いですよ。
吐く息で、メガネに霜が付いて曇る。

小樽・札幌よりは、寒い。私も、小樽から、来た頃は、5度以上は、寒いと感じました。今は、慣れました。

道東は、雪が降らない分、とても寒いです。
2011年1月9日 20:04
今朝9:20 大分市内の気温も-3.5℃でした。(車の外気温表示で)
車も凄い霜です。

道東に比べれば、序の口ですが、、、九州でもこの寒さですから、道東で-20℃はやむ無しかもですね。

コメントへの返答
2011年1月10日 0:27
寒気が、南の九州にも入いてますよね。

 思わぬ所に、雪を降らせていますよね。

 九州も降ってますね。

こちらは、慣れているので、でも、そちらは大変でしょう。

プロフィール

「墓参り http://cvw.jp/b/303388/48595414/
何シテル?   08/12 14:08
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation