• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月08日

65歳からの年金

65歳からの、国民年金を受給するための手続き

1)これまで厚生年金・共済年金を受け取っておらず、65歳で初めて年金を受け取る方

日本年金機構から「年金請求書」およびリーフレット(「年金の請求手続きのご案内」)が、65歳になる3か月前に郵送されます。

色々書類をそろえて送らなければなりません。

提出書類(一例)

年金請求書
年金手帳
印鑑(認め印で可)
振り込みを希望する預貯金通帳(ご本人名義のもの)
  そのほか戸籍謄本とか住民票など、など

提出しなければなりませんが

2)何らかの年金(厚生年金・共済年金)を受け取ってる人は、65歳の誕生日の2週間ほど前に日本年金機構からはがき形式の申請書が送付されます。

この申請書へ必要事項を記入し、押印した上で提出してください。

上記のはがきを提出すれば手続きが終わります。

家の妻も、結婚前に少し働いていたのでお小遣い程度の年金をもらってましたので、簡単な「はがき」で手続きすみました。(それだけ・・・)あっけなく手続き完了でした。

2人の年金で少しは生活が楽になりますが、妻の国民年金が増えますが、介護保険料がそれなりに引かれます。そっくりプラスにはなりません。私も介護保険料が引かれてますから、2人合わせた分の介護保険料が引かれます。(それぞれの年金から天引きです)
 
ブログ一覧 | 年金 | ニュース
Posted at 2020/12/09 00:21:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

首都高。
8JCCZFさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「墓参り http://cvw.jp/b/303388/48595414/
何シテル?   08/12 14:08
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation