また 茅沼 ぽんぽんゆ へ来ました。
改装期間が長かったですが、やっとオープンです。
駐車場、北側と南側に十分な広さあり、私は北側駐車場に止めて、少し歩きます。
西側 正面は広いスペーがありますが駐車場?では無いのかな。確認してません。
でも、玄関、正面入り口は広い。ホテルは新しく綺麗です。

脱衣所は、かごが20個有りますが、ロッカーはありませんので、貴重品は受付に預けるのかな。
入り口右が、女湯です、左が男湯です。お風呂入り口付近て冷たい水が飲めます。トイレもあります。
中に入ると、右に大きなシャーワがありますので、私はそこで軽く全身を洗います。
洗い場は、入り口付近に右に2カ所、左に6か所と奥の露天手前の左に4カ所有ります。
内風呂が3個有り、その外に露天風呂があります。中と外は、全面ガラスで仕切られています。露天には、サウナからととのえるためのイスがあります。
風呂の温度は、手前が42度と思いましたが、係の人の話では、温泉温度は43度で同じですが、風呂の大きさなどで、温度は違います言ってました、露天の手前の内風呂は、40度ぐらいと思いました。
サウナは、80度から90度あり、私の時は80度でした。ゆったり5人で、無理すると7人は入りますし、自分で水をかけることが出来ます。入り口右壁に、温度計と湿度計、それから15分の砂時計が付いてます。
水風呂は、18度と言ってました。約1人ようで、私は、時々は、洗い場のシャワー(水にして)で浴びます。
サウナは、2番目と3番目(奥の内風呂)内風呂の中間の左に入り口があります。
お風呂から出て、左にはドリンクスペースが有り休憩したり、特産品の「しべちゃ牛乳」を使ったアイスを無料で提供しています。
ぽんぽん動画
*尚、写真は内覧会の時に許可えて撮影したものです。
ブログ一覧 |
日記 | 暮らし/家族
Posted at
2024/09/19 00:35:21