• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

美幌峠 燃費20.6km 第346回給油

今日は、最高27.3度になりました。

1ヶ月ぶりの夏日です。

美幌峠にドライブしてきました。眺めは綺麗でした。早朝は、屈斜路湖に霧が立ち込めていました。気温が上がるとともに、屈斜路湖の霧は喪失しました。パノラマも載せておきます。





燃費20.6km 距離764.4km ガソリン37㍑ セルフ115円
美幌峠を含むドライブなど




Posted at 2016/06/29 14:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山・峠 | 旅行/地域
2016年04月27日 イイね!

知床峠(標高738m)



昨夜の雪で、ゲートが閉じていたので、知床五湖を見て戻ってくると、ゲートが開いていました、即 峠を登る。

せっかく来たのだから、登って、羅臼側から帰ることにしました。



上はやはり、寒い。







上の3枚は、五湖側からの登りです。







知床峠より、羅臼・国後方面を見る。


Posted at 2016/04/27 20:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山・峠 | クルマ
2016年04月27日 イイね!

知床峠・知床五湖木道

知床峠 動画



知床五湖木道 動画


Posted at 2016/04/27 20:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山・峠 | 旅行/地域
2013年06月01日 イイね!

知床横断道路 開通

 知床横断道路 開通
6月1日 やっと やっと 開通しました。
遅かったですね!



       知床にも春
Posted at 2013/06/01 22:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山・峠 | 日記
2011年06月11日 イイね!

軍馬山

軍馬山鳥と自然が一杯の軍馬山(グンバヤマ) 1時間散策してきました。

北側 標茶高校側から、南側、やすら園(老人ホーム)へ降りてきました。

妻曰く、そこは熊が出た所だったんだよ、(昨年)沼の付近に出た・・・・と言ってました。

なんと、驚き、看板がありました。私が入った、北側には、看板はなかったです・・・・・・・。?
Posted at 2011/06/11 20:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山・峠 | 日記

プロフィール

「今頃 コロナ騒動 http://cvw.jp/b/303388/48561049/
何シテル?   07/24 20:45
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
67 8 9101112
1314151617 1819
2021 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation