2019年01月26日
標茶に蒸気機関車が来た
標茶の鶴 中茶安別(ナカチャンベツ)
エゾフクロウ
Posted at 2019/01/26 19:43:25 | |
トラックバック(0) |
SL | 趣味
2018年02月07日
昨日も真冬日、今日も真冬日です。早朝の温度はー11.6度 で14時には-6.5度
でした。
駅の売店、標茶の特売品を売ってます、12時から14時まで、SLが来るときだけですが、常設していると良いのですが、・・・。
駅の構内から見た、蒸気機関車です。釧路行のディーゼル車が摩周駅から来ました。
動画は、昨日に撮影しました。
Posted at 2018/02/07 16:01:23 | |
トラックバック(0) |
SL | ニュース
2018年02月05日
SL見に来る人増えてるのかしら!!
標茶駅は、混んでいました。
Posted at 2018/02/05 16:28:51 | |
トラックバック(0) |
SL | ニュース
2018年01月28日
今日の温度-15.2度から0度でした。
昨日から、蒸気機関車 SL が走ってます。
日曜日なのか、沢山の人が来てました。駅駐車場も車沢山でした。
蒸気機関車追かけてみました
クリスタルエキスプレス発見
Posted at 2018/01/28 17:59:33 | |
トラックバック(0) |
SL | ニュース
2017年05月10日
私の動画の1位は、SL(蒸気機関車)の馬とのコラボかと思いました。
SLと馬のコラボは、2年前で最終となりました。標茶から川湯へはSLが走らなくなりました。今は、釧路から標茶のみの運行です。このSLが走るきっかけは、標茶の公園にC11が置いてあったからです。 366回閲覧
でも、1位は予想していなかった、内の飼い猫のリーがネズミを捕獲する動画です・・・驚きの1位です。 912回閲覧
2位は、茅沼の鶴が鳴いている動画です。646回閲覧
3位は、ミソサザイのきれいな鳴き声です。449回閲覧
SL動画は、4位でした。
ちなみに5位は、西別川です、ニジマスやアメマスが釣れると言う有名な川です。
最近鳥観察に川の近くに行ったとき、フクロウの声がしたので、行ってみると
釣り人でした、クマに遭わないために音を出していたようでした。釣り人は、知ってる人でした。
昔、勤めていた頃、当幌川の支流で、30cmアメマスを釣ったことがありました。
ビギナーズラックでしたが、懐かしい思い出です。
Posted at 2017/05/10 19:26:31 | |
トラックバック(0) |
SL | 趣味