• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海のブログ一覧

2025年01月30日 イイね!

ベジチェック(野菜摂取量調査計)

ベジチェック(野菜摂取量調査計)ほぼ1年前にそくていしました、健康増進教室で



やっと、6.9になりました。約1年前が、2.4でしたのですごいです。
野菜摂取量が、350gになりました。前回は、150gほどでした。
何故か、私が、①野菜が嫌いで食べませんでした。②妻と同じように野菜食べるようになりました、妻は1年前には、すでに6.5でした、今回は何と8.9でした。
Posted at 2025/01/30 08:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜 | ニュース
2024年02月17日 イイね!

野菜摂取量調査計(ベジチェック)

先日10日ほど前の健康増進教室で保健師さんが持っていた
ベジチェック計



1)計測して貰いましたら、私妻が作ってくれた具だくさん汁や、野菜を余り食べませんでしたので、
野菜摂取レベルが  2.4 推定野菜摂取量が150gでした。

*解説では、野菜摂取レベルは 7~8で野菜推定量が350g以上だそうです。

2)昨日、とある生命保険のライフセミナーでの測定で
野菜摂取レベルが  5.6 推定野菜摂取量が300gになりました。

何と妻は、初めで数値が6.5で2回目は何と8.3で 野菜摂取量は350gでした。

私は、妻に言われて、今まで食べなかった野菜類を妻と同じように食べ始めた結果が、2.4から5.6に増えました。野菜摂取量が、150gから300gになりました。


Posted at 2024/02/17 14:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜 | ニュース
2022年06月04日 イイね!

キクラゲの栽培

今日からキクラゲ 栽培始めました。



今年も キクラゲ栽培します、切れ目を4カ所入れて、水を沢山やり、栽培開始です。

*今日山に行って来て、ウド取ってきました、天ぷらにして食べます。
美味しそうで、楽しみです。
Posted at 2022/06/04 17:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜 | ニュース
2021年05月05日 イイね!

ギョウジャニンニク(アイヌネギ)

ギョウジャニンニク 取ってきました。

それほどの山ではないですが、妻が鶴に威嚇されていました。

ちょうど通り道に鶴が二羽いましたが、大きな声を出していました。

私たちは、大きくよけて、沢に入りました。斜面を登ったら、威嚇の鳴き声はやみました。



初の山菜です、取ってきました。思ったより寒い連休でした。



台所においたギョウジャニンニク それほど、明日人に会わないので、今日食べちゃいます。1部は、私の実家に送りました。

明日あった人は、ごめんなさい、長途くさいかもすれません。

Posted at 2021/05/05 13:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜 | ニュース
2018年05月04日 イイね!

玉ねぎ 苗100本

玉ねぎ苗100本 入荷しました。

5/20すぎから、畑借ります。もうすぐ、畑開始です。



昨年 10m×20m土地を借りました。


今年も借ります。
Posted at 2018/05/04 09:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜 | 暮らし/家族

プロフィール

「7月 スマホ料金596円 http://cvw.jp/b/303388/48572935/
何シテル?   07/31 09:05
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation