• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海のブログ一覧

2021年06月17日 イイね!

電気料金 5662円

電気料金 5662円 昨年が 7441円でした。

5月分の電気料金 5662円で、 昨年の料金が 7441円でしたので、1779円安いです。 

 20年  金額   KW   21年 金額   KW 料金差額 電力差
1月分 10923円 363KW 1月分 7470円 264KW 3453円 99Kw
2月分 9989円 331KW2月分 7290円 258KW 2699円 73Kw
3月分 9410円 311KW 3月分 7985円 281KW 1425円 30KW
4月分 10210円 336KW 4月分 7837円 269KW 2373円 67KW
5月分 7441円 246kW 5月分 5662円 191KW 1779円 55KW  

ちょっと見づらいですが、上が昨年との比較の電気料金と 電力量(KW)です。

5ヶ月で電気料金が 約11700円 電力量(kw)約320Kwの節約です。

何と 5ヶ月で 約1.2万円 の節約です。

① 冷蔵庫を新しくしたので、冷蔵庫の電気料金が半分になった。
② 昨年の5月の1日の平均は 246Kwh÷27日≒9.1kwh
  今年の5月の1日の平均は 191kwh÷27日≒7.1kwh
  1日 2kwhの節約です 約54円の節約

③ 今の計算では1ヶ月1620円で、年間では19440円の節約予測です。
Posted at 2021/06/17 13:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約 | 暮らし/家族
2021年05月21日 イイね!

電気料金 7837円 

電気料金 7837円 昨年が10210円でした。

4月分の電気料金7837円 安い 昨年が10210円でしたので、 2373円安いです。 

  20年 金額 KW   21年 金額 KW 料金差額 電力差
1月分 10923円 363KW 1月分 7470円 264KW 3453円 99Kw
2月分 9989円 331KW2月分 7290円 258KW 2699円 73Kw
3月分 9410円 311KW 3月分 7985円 281KW 1425円 30KW
4月分 10210円 336KW 4月分 7837円 269KW 2373円 67KW 

ちょっと見づらいですが、上が昨年との比較の電気料金と 電力量(KW)です。

4ヶ月で電気料金が 約10000円 電力量(kw)約270Kwの節約です。

何と 4ヶ月で 約1万円 の節約です。

① 冷蔵庫を新しくしたので、冷蔵庫の電気料金が半分になった。
② 昨年の4月の1日の平均は 336Kwh÷34日≒9.9kwh
  今年の4月の1日の平均は 269kwh÷34日≒7.9kwh
  1日 2kwhの節約です 約54円の節約

③ 今の計算では1ヶ月1620円で、年間では19440円の節約予測です。
  
Posted at 2021/05/21 13:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約 | ニュース
2021年04月24日 イイね!

冷凍庫 止めました 夏は使わない

冷凍庫 止めました 冬だけ使う そうです

3ヶ月半 のみ使った夏は休みです。





年間消費電力量(kWh/年): 143kWh/年
年間電気代目安(円/年): 3,860円/年

来月から、一月12kw節約 で324円電気料がは安くなります。

Posted at 2021/04/26 10:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約 | 暮らし/家族
2021年04月18日 イイね!

電気料金 7985円

電気料金 7985円 昨年が9410円でした。

3月分の電気料金 7985円 安い 昨年が 9410円でしたので、 1425円安いです。 

  20年 金額 KW   21年 金額 KW 料金差額 電力差
1月分 10923円 363KW 1月分 7470円 264KW 3453円 99Kw
2月分 9989円 331KW2月分 7290円 258KW 2699円 73Kw
3月分 9410円 311KW 3月分 7985円 281KW 1425円 30KW

ちょっと見づらいですが、上が昨年との比較の電気料金と 電力量(KW)です。

3ヶ月で電気料金が 約7500円 電力量(kw)約200Kwの節約です。

3ヶ月では、簡単に比較できないですが

① 冷蔵庫を新しくしたので、冷蔵庫の電気料金が半分になった。
② 昨年の3月の1日の平均は 311Kwh÷30日≒10.3kwh
  今年の3月の1日の平均は 281kwh÷31日≒9.0kwh
  1日 約1kwhの節約です 約27円の節約

③ 今月の計算では1ヶ月810円で、年間では9720円の節約予測です。

 

Posted at 2021/04/18 10:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約 | 暮らし/家族
2021年03月18日 イイね!

電気料金 7290円

早朝の温度は、昨日は-3.1度に 今日は0.7度と暖かくなって来ました。
積雪は、家の周り東側 0cm 南 まだ 2割残ってます、北側たくさん残ってます。

2月分の電気料金 7290円 安い 今まで1月 2月は 1万円ぐらいでしたから、 2710円ぐらい安いです。 予想外に安いです。

  20年 金額 KW   21年 金額 KW 料金差額 電力差
1月分 10923円 363KW 1月分 7470円 264KW 3453円 99Kw
2月分 9989円 331KW 2月分 7290円 258KW 2699円 73Kw

ちょっと見づらいですが、上が昨年との比較の電気料金と 電力量(KW)です。

2ヶ月で電気料金が 約6000円 電力量(kw)170Kwの節約です。

単純には、比較できないですが、

① 冷蔵庫を新しくしたので、冷蔵庫の電気料金が半分になった。
② 床暖を焚かなかった。
③ 昨年の2月の1日の平均は 331Kwh÷29日≒11.4kwh
  今年の2月の1日の平均は 258kwh÷28日≒9.2kwh
  1日 2.2kwhの節約です 約59円の節約

④ 今月の計算では1ヶ月1652円で、年間では21535円の節約。 

比べて 8000円(1月の計算) ~ 20000円(2月の計算)の節約です。

ほんとでしょうか、まだわかりませが、1年後はどうなってるでしょうか、楽しみです。






Posted at 2021/03/18 11:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節約 | 暮らし/家族

プロフィール

「散歩 http://cvw.jp/b/303388/48623717/
何シテル?   08/28 07:49
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 121314 1516
1718 1920212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation