• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

地震 何故か 停電 45時間後に復旧

午前3時8分頃、地震ゆらゆら震度2くらいかな、寝ぼけて、また、どこだろうか

最後、ちょっと揺れが大きくなったかな! そして停電 周り真っ暗だ!

でも、眠たいので寝よう、起きたら 電気回復してるだろう。

妻、用事で釧路へ、JR動いていない、釧路高速バス動いていない、なくなく、また帰っ

てくる 本当は6日に、旭川・名寄へ行く予定、でもバス・JR動いていない。

ホテル等全てキャンセル、何たった行けません。 家に戻る、いつ停電回復するのだ

ろう。ラジオを引っ張り出して、情報を聞く、この地震大変なことになってる。

震源から200km離れているのにどうなってるのだろうか?



とりあえず、水は使える、ガス(プロパン)使える、炊事は普通にできる助かった。豚汁やカレーはできる・・・食材はある、畑でも取れたものがある、この前当たった、羊肉もある・・・食べる何とかなる。 でも、風呂は使えない。

  暗くなったら寝る、明るくなったら起きる ・・・ ウー自然な生活。まー良いか!
同じ街でも、1日で電気復旧した所もありました。なになに、こっちまだ電気回復してません。
  1日目で3分の1回復、2日めでほぼ95%回復したようです。良かったよかった。

でも正直45時間は長い、夜中12時電気復旧しました、うれしー嬉しい。

*余震があるのなら、ローソクではなくLED灯を使うべきです。

*訂正 41時間  正確には45時間です。
Posted at 2018/09/08 08:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | ニュース

プロフィール

「外壁塗装 http://cvw.jp/b/303388/48587558/
何シテル?   08/08 11:10
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 567 8
910111213 14 15
16 17 1819 20 2122
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation