どうなっているの、また、ガソリンが来月から、上がると聞いて、ガソリンを入れる。16.14㍑、夕方、ガソリンを入れに来ていました。
-10度前後の日が続いています、釧路より内陸なので、釧路よりも寒いです。朝は、曇っていたら、車の窓ガラスが、凍りついたままです。太陽が出れば、何とか、なりそうですが、日に日に、寒くなってます。
木・金と-10度幸いにして、路面凍結は無かったが、路面凍結していたら、夏タイヤでは、走れなかったかもしれない。やっと、スタドレスに交換しました。ワイパーにウィンド液を冬用に、もういつでも、雪が降っても大丈夫なように、しました。
給油は、33.2㍑でした。燃費18.74km、走行距離は、622.2kmでした。この2日めっきり寒くて、-10度にもなりました。木曜日、夕方には、しめった雪が、降り、あわや路面凍結かと思われましたが、幸いにして、そうはなりませんでしたので、助かりました。
レントコーン畑を抜けて、道路を横断して、この農家のそばを通ったそうです。見えないように、沢から沢を通ると言われています。たまたま、車の運転者が目撃して、通報したそうです。追伸、道路の反対側にも、もう1枚有りました。|
サクラの滝 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/28 19:22:36 |
![]() |
![]() |
日産 ノート 赤いノートに乗ります。 |
![]() |
日産 ADワゴン ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ... |
![]() |
チェリーシルバーのノート (日産 ノート) このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ... |