• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

今日も -20.4度 まだ 寒い日が続いています

今日も -20.4度 まだ 寒い日が続いています 今日も、早朝 -20.4度 暖かくて -1.1度の真冬日でした。
-20度を超えたのは、6回目です。
 でも、明日は、-7度と 昼は、+4度になるとのこと、やっと春らし気温になります。
 早く、来い来い春 ・・ です。

午前7時過ぎの外の温度計は、-19度でした。
Posted at 2009/02/24 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪・雪道・冬 | 暮らし/家族
2009年02月23日 イイね!

燃費17.5km 第69回給油

燃費17.5km 第69回給油 この写真は、2月21日(土)午前11時頃です。昨夜からの暴風雪でノートも雪に埋まりました。JRは終日運休し、国道や道路は寸断し、一時陸の孤島状態でした。
 
燃費17.48km 距離666.2km 給油38.1㍑
思ったより、寒い日と、大雪が続いています。
通勤、釧路、近所の買い物でした。
-20度を超えた日が何日かありましたし、早く、暖かくならないと、燃費にはきついです。
Posted at 2009/02/23 18:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

今シーズン1番の寒さ -22.9度を記録

今シーズン1番の寒さ -22.9度を記録 今シーズン5回目の -20度越え
今シーズン 1番の 最低温度 -22.9度
家の窓の外の温度計は、-21度でした。
昨日は、大雪でしたが、今日はとても寒い。
 最高温度は、-4度でした。意外に、遅くまで、雪です。
もう春なのに!!
Posted at 2009/02/22 09:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪・雪道・冬 | 暮らし/家族
2009年02月21日 イイね!

続 暴風雪 吹きだまり

続 暴風雪 吹きだまり 玄関から見た、窓(サッシ)が、雪で埋まってました。
 とりあえず、風除湿(玄関)周りを除雪、和室側を見ると、こんな状態でした。家の4面がこんな状態でした。
 除雪は、昼食の後 2時間掛かりました。風速10m以上、夜中から10時まで風は、ビュービューとうなってました。
Posted at 2009/02/21 17:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪・雪道・冬 | 暮らし/家族
2009年02月21日 イイね!

昨夜から暴風雪

昨夜から暴風雪 道東珍しい、大雪、昨年の4月1日以来か?昨夜より11時30分まで、暴雨風雪、風がなければ、50cmは降ったかもしれません。
 積雪30cm 吹きだまりは60cmになりました。
2時間掛けて、除雪、ママさんダンプを使って、2人で、1部機械力で除雪、家の周りをぐるっとでした。
 ああ疲れた、なぜか、先週も除雪でした。
このところ、週末は、大雪で、除雪です。
Posted at 2009/02/21 17:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪・雪道・冬 | 暮らし/家族

プロフィール

「7月 スマホ料金596円 http://cvw.jp/b/303388/48572935/
何シテル?   07/31 09:05
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4567
8910 111213 14
151617 181920 21
22 23 2425262728

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation