河村名古屋市長、南京事件なかった まったくその通りだと思います。
だいたい当時、南京には住民が20万人いたかどうかです。なぜ、30万人も殺せますか!
原爆でも落としたか? 何人の兵隊で、30万人殺したのですか? 南京は、死体の山でしょう。
そうなりましたか? ゴーストタウンになりましたか? その後、人が住んでいましたよ!
全くの、うそです。
当時、原爆落としたって、30万人殺せますか?5万 から 7万人
東京空襲で10万人ですか。 (アメリカは残虐だ)
「南京大虐殺」はあったか
今日、中国大陸で日本軍が残虐行為を働いたとして、「南京大虐殺」などが取りざたされることがあります。日本軍が南京の市民30万人を虐殺したというのです。
この「南京大虐殺はあった」「いや、なかった」など、意見は真っ向から割れています。
戦後に連合国が日本を裁いた、いわゆる「東京裁判」では、南京攻略時の司令官であった松井石根(まついいわね)陸軍大将が、南京大虐殺の責任者とされ、死刑判決を受けました。
しかし松井大将とはどういう人物だったかというと、かの孫文とも親交があり、孫文の唱えた「大アジア主義」に深く共感している人でした。
彼は南京攻略の前にも、日本軍の規律を厳しく定め、決して罪なき人を殺傷したり、中国の人々を軽んじたりすることのないよう事前に強く指示を出していました。
ですから、東京裁判の時にただひとり日本無罪論を展開したあのインドのパール判事は、この松井の事前指示を根拠に、彼の無罪を主張したほどでした。
また今日、「南京大虐殺」が中国共産党の広げたデマによるものであることを示す、多くの証拠が出てきています。
南京攻略時の南京の人口は約20万人でした。しかし占領1ヶ月後には、戦闘の終わった南京に住民が戻ってきて、人口は25万人に増えています。彼らに日本軍が食糧を配布したという記録があるのです。これだけみても、「住民30万人の大虐殺」が大ウソであることがわかります。
虐殺のあったところに、中国人住民が戻ってくるでしょうか。しかし彼らは何万人も、1ヶ月後には安心して戻ってきて、日本兵に物を売ったり、また農業を始めたり、商売をしたりしているのです。そういう記録写真、記録映画があります。
自虐史観から真実の歴史認識へ から 抜粋
勝った国アメリカなどが押しつけた歴史です(東京裁判などで)アメリカが非戦闘員を原爆や東京空襲などで30万人以上の日本人を殺したのを正当化するためのでっち上げた物です。
自虐史観から
真実の歴史認識へ
Posted at 2012/02/22 19:21:06 | |
トラックバック(0) |
尖閣・領土 | 日記