• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

日本の対中ODAまだしてるの?

 領土、経済、軍事と中国にやられっぱなしの日本だが、その中国に日本はいまだ経済援助を続けている  即止めるべし!!

経済大国2位の中国に、尖閣問題、反日中国に、一党独裁国家に 経済援助

即止めるべし!!  もう、当初の目的は達成したでしょう。 即止めるべし!!

日本の対中ODAは1979年から開始されたが、これまで円借款(有償資金協力)は約3兆2079億円、無償援助1472億円、技術協力が1505億円にのぼる。一部には対中ODAはすでに終了したとの誤解があるが、終わったのは円借款(08年度で終了)だけで、残りの無償援助と技術協力は今も続いている。

 実はここまでは外務省のホームページを見ればわかるのだが、さらにその先には隠れODAとも言うべき対中援助がある。それが、ODAと同時に財務省が始めた低金利・長期間融資の「資源開発ローン」だ。こちらもすでに廃止されたとはいえ、3兆円弱になる。

 日本の対中ODAは3兆円と公表されているが、それは外務省の関与する公的な援助だけであり、後者の資源開発ローンをカウントしていない数字である。事実上は日本の対中公的援助は6兆円を軽く突破しているのだ。


SAPIO2010年11月10日号

日本お人好しなのか?? もう援助止めたら!!

外務省 日本の中国へのODA
Posted at 2013/10/30 20:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 尖閣・領土 | 日記
2013年10月28日 イイね!

在日特権てあるの!


 在日特権(ざいにちとっけん)とは
不適当、不必要、不平等とされる、在日朝鮮人だけが有する権利や資格、彼らに対する企業や行政機関からの特別な優遇措置などを総称したものである。

在日朝鮮人が、いままで要求してきた内容

○:実現済み。△:実現中。×:要求中。


○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)

○2.永住資格(非権利)

○3.犯罪防止指紋捺印廃止

○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇

○5.生活保護優遇

○6.永住資格所有者の優先帰化

○7.民族学校卒業者の大検免除

○8.外国籍のまま公務員就職

○9.公務員就職の一般職制限撤廃

○10.大学センター試験へ韓国語の導入

○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除

△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格

×13.在日外国人地方参政権

×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)

△15. 掛け金無しで年金受給可能

こんなになぜ優遇をうけているか?
政府は、なんで反日民族にこんなに多く税金(日本の血税)を分配するのか!!

在日朝鮮人の強制連行の嘘
Posted at 2013/10/28 20:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 尖閣・領土 | 日記
2013年10月25日 イイね!

ビート砂糖を使ったパン

 自家製ビートの砂糖を使ったパンを焼いてみました。

黒砂糖パンと同じく美味しいパンです。

止められません。直ぐ食べちゃいそうです。



Posted at 2013/10/25 22:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パン | 日記
2013年10月22日 イイね!

日本の放射能汚染 どうなった?

 福一爆発から2年半 どうなりましたか?
メルトダウン・メルトスルーした原発はどうなりましたか?
空に、海に垂れ流している・・・放射能どうなりましたか?
地下水に混じった放射能はどうなりましたか?

「原発4基が大爆発!
そのまま2年半も放置!
不正選挙? 東京オリンピック? 脱原発? 中国の大気汚染? UFO? 馬鹿言ってんじゃないよ♪ 現実を見ろ! 首都圏の近隣で原発が4基も大爆発したままで放置され、放射能汚染地帯には国民が平然と住んでいる…。
被曝している子供たちを助けようともしない! 完全に狂ってる!
状況は、どんどん悪くなってきている…。

・ 福島第一、せき12か所で雨水あふれる (読売、21日)
・ 福島第一原発周辺土壌水汚染、濃度急上昇 (ロシアの声、18日)

ずーーーっと ↑↓ コレの繰り返しだ。

  大丈夫です  漏れてました・・・
  大丈夫です  また漏れてました・・・
  大丈夫です  ダダ漏れでした・・・」
以下省略


飯山一郎さんブログより

Posted at 2013/10/22 00:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放射能 | 日記
2013年10月20日 イイね!

燃費19.5km 第245回給油

 燃費19.5km 距離685km ガソリン35.2㍑ セルフ153円

 ドライブ 北見留辺蘂と岩保木など 通勤等
ドライブ エコ運転でなかった。 朝3日ほど、霜がおりました。

 


  山の水族館 イトウ
Posted at 2013/10/20 12:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「コロナ その後 http://cvw.jp/b/303388/48584654/
何シテル?   08/06 10:51
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
67891011 12
13 1415161718 19
2021 222324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation