10月2日は、朝、6時半に朝食で、7時ホテルから、タクシーでコスメスクエアから、電車で東ゲートへ、入場まで、1時間半まって、九時頃入場。
そして、電力館へ、30分後に入場、光る卵です。
皆、首から卵を下げてます。
10時頃、出口でお土産を見てます。 その後、予約なく歩く。

しばらく歩いて、予約が取れなくて、11時頃、コモンズAに入って見学しました、涼しいし、トイレもあるし、30分見学して10分休みました。
11時40分頃、隣のマレーシア館に入りました。

マレーシアの食べ物を紹介してます。その後、昼食に軽くケーキを食べました。
その後、反対側の西ゲートの方へ歩いて、13時頃、ガンダムの前来ました。

沢山の人が、ガンダムの前で写真を撮っていました。
ガンダム館に入り、約30分間のムービーを見て、館の外へ(13時40分頃)
ガンダム館の後、予約とれず、人が多く、大屋根の下のベンチで休む。住友館など、三人の予約できず、私一人、関西館へ、15時の予約で、スマホのナビで出発して10分前に到着。
見るところ沢山あります。
鳥取、コナン 20分のビデオ見れず
福井の紹介ビデオを20分間見ました。1時間ほど見学した、孫達と合流しました。
関西館から歩いて、中国館へ、入場16時半頃です。

青銅真樹の写し
17時に中国館を出ました、そして、もう1度ブラジル館に17時半に入場、そこで、休みました。
18時頃、大屋根に登りました。
大屋根1周は、約2kmです。もう暗くなります。18時半から花火大会です。
花火が終わる前に、帰りました。東ゲートの地下鉄の周り(乗る人は)1周分人が並んでいました。(花火の終わりになるともっと駅などは大混雑です)
私たちは、そんなに待てないので、電気バスで、西ゲートへ、そこからタクシーで帰りました。今日は、1万8千歩歩きました。 3日間で(5.4万歩)約35km歩きました。
*明日、北海道へ帰ります。
Posted at 2025/10/06 21:55:18 | |
トラックバック(0) |
日記 | 旅行/地域