• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2019年10月1日

ユーザー車検に挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
何でもやってみる男、boogiemenが車検に挑まない訳にはいきません。
今まで車屋に丸投げだったじゃんって話は無視してセルフ持ち込み車検に挑戦してみました。
必要書類とかは誰かのブログをご覧ください。簡単でした。
2
整備は要らんほどやってるので漢の無整備チャレンジです。
受け付け終わってレーンに並ぶのですが、正直ちょっとビビってました。
だがしかし、ぞろ目ナンバーのアルファードもいるし、ちょっと白煙気味のフェアレディ2000!も並んでたので「オレの車が通らんなんて事無いだろ」と高を括ってました。
検査中は写真撮影禁止だったので写真はありません。
3
どや!!!!
エンジンルームのチェックなんてものの2秒しか見てません。
一番心配だったサイドスリップも鬼のセルフアライメントで余裕でクリア!
しか~し!落ちが付くのは運命なのです。
4
最後の難関、ヘッドライトの光軸がダメでした!
自分ではあってるつもりだったのですが、右が上、左が下って言うチグハグぶり。
人の感覚なんてあてになりませんな。
写真は一応その他は大丈夫だった証拠です。
5
速攻で近所のテスター屋さんに駆け込み合わせてもらいました。
ちょっとすんなり合わなかったみたいなのですが、「2レーンに行け」と皆まで聞くなと言わんばかりのアドバイスを頂いたので一番混んでいる2番レーンに再度並びます。
大人の事情ってやつでしょうか。
6
じゃじゃーん!
無事お墨付きを頂きました。
ノーメンテで通したけどブレーキくらいはプロに見てもらうかなー。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

8.5R:いつものカーボンR化

難易度:

ラゲージマット取り付け

難易度:

右側フットレスト取り付け

難易度:

排気その2

難易度:

7月5日入庫

難易度: ★★★

車検&オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月2日 23:39
レーンによってはライト通るというのは福岡だけの常識ではなかったようです・・・・・
計測機材の誤差が大きいヤツがあるみたい。


運が悪いと発煙筒が~とか言う検査官居ますから(-_-;)最悪です。

今は書類も少しだけ簡素になり楽になった方ですよ。
コメントへの返答
2019年10月3日 0:10
誘導する人にこっちのレーン開けましょうか?って聞かれたんで「2レーンじゃないとダメなんです・・・」って言ったら向こうも分かったような顔してました。

ってか今気が付きました。
ホーン鳴らしてない!
折角直したのに~。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

五一さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:48:48
[ホンダ ストリーム] 改造申請2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:45:33
今年1つ目の課題クリア!エンジン換装公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:13:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation