• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

ふらっと筑波山麓林道へ 2024/8/3

ふらっと筑波山麓林道へ 2024/8/3いや〜今日も暑かったですが、ふらっと筑波山麓の林道を走ってきました。

いつもはチョークを引がないとエンジンがかからないのですが、暑さのせいかチョークなしでかかりました…。


灼熱の平地を経て筑波山梅林の展望台へ。


この後ぐるっと筑波山を北へ回るルートへ。




そう言えばリア周りの仕上げとして、ナンバープレート下に反射板をつけました。これがないと道交法に触れますからね。(しばらくはないまま走ってましたが…。)純正品を流用で、取り付けはダイソーのステンレスステーです。








そして林道の途中。日陰が多く標高も若干高めなせいか心地よかったです。


仙郷林道へ。


ここからしばらくダートです。ただ今回メガネかけてこなかったので路面状況がわかりづらく走りにくかった…。


給油や買い物も含め3時間程度のプチツーリンでした。たまには遠出したいところなので、休みでも取ってどこかに行っちゃおうかと考え中です。

以上です!
Posted at 2024/08/03 22:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

暑かったので木陰の多い山道を走ってきました。

暑かったので木陰の多い山道を走ってきました。暑かったので木陰の多い山道を走ってきました。



と言いながらも道中は灼熱の平地、かつ、山道もそこまで涼しくはなかったです…。


ハングライダーの離陸場まで行こうかと思ってましたがそこまでの気力と時間がなく引き返すことに。

帰る途中の筑波山その一。


同じような構図になりましたが別の場所でその二。



そう言えば、この週末にリアウインカーの位置を変えました。飛び出したフレームを目立たなくするためです。

移設後。


移設前。


移設後。


移設前。


移設後。


移設前。


ウインカーの加工は不要、写真ではわかりづらいですがステーはダイソーのステンレス製の穴三つ分、配線の延長も不要で意外とすんなり移設できました。



…と、今回も撮れ高が少な目なので、推し?の看板の前で、かつ、せっかくなので筑波山をバックに。



しかし暑かったです…。

以上です。


Posted at 2024/07/22 07:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年07月20日 イイね!

当たりました! CCウォーターゴールド みんカラユーザーインプレッション 

当たりました! CCウォーターゴールド みんカラユーザーインプレッション 久しぶりに応募してみたら当たりました!

最近は洗車の機会が減ってるので、きっかけにもなって良かったです。



暑い日が続きますが、近いうちにレビューしたいと思います。(前回当たったやつがまだ残ってるんですが…)

以上です!
Posted at 2024/07/20 16:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

せっかくなのでいつもと違うルートを走って帰りました

せっかくなのでいつもと違うルートを走って帰りました昨日のとこですが、自己研鑽というか夏季休暇を取ってあるセミナーに参加しました。普通に電車に乗って帰るのもなんだし、いつもと違うコースもいいかなと思い、セミナー終わりにトイレで着替えて、五反田から東京駅まで10km弱を走りました。

せっかくなのでハイドラ をオン。


国道1号線を北上。


東京タワー。お登り気分です。


もうすぐ七夕か。今年ももうそんな時期…


皇居はたまに走りますが南側からのアプローチは初めてで、しかもいつもは夜。二重橋がはっきり見えて新鮮な感じがしました。(なお二重橋はこの奥の橋らしいです…)


皇居前広場から。



東京駅で携帯の電池が切れそうになったので取り敢えずここで終了。携帯に通勤定期とカードを入れていて財布(現金)を持ち歩いてないのでちょっと焦りました。実際はもう少し北方面まで走ったんですが、地図が見れなかったのでしばらく迷ってしまいました…。携帯がないと不便だわ。幸い電車は乗れて無事に帰ることができました。


本日のルート。


以上です!
Posted at 2024/07/03 08:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年06月28日 イイね!

愛車と出会って7年! ビアンテ

愛車と出会って7年! ビアンテ6月30日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ミラー型ドライブレコーダーに交換 ビアンテ 20240428


エアコンフィルター交換 ビアンテ 20230701


■この1年でこんな整備をしました!

タイロッドエンドブーツ交換 ビアンテ 2024/4/7


オイル交換 ビアンテ 2024/2/11


■愛車のイイね!数(2024年06月28日時点)
505イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特にないですね。

■愛車に一言
引き続きよろしくね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/06/28 23:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 投稿企画

プロフィール

「走欲を満たしてくれる相棒 http://cvw.jp/b/3034798/48206373/
何シテル?   01/14 23:26
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kai_you_gyoさんのカワサキ D-TRACKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 22:12:38
Vストローム250ABS リヤサスペンション プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:37
ノーブランド(TEMU) エアフィルター(KDX200, KLX250など用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:44:15

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation