• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

エンジンカバーの「HONDA」の塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々から気になっていたエンジンカバーの「HONDA」のくすみ。
2
「HONDA」もアルミ製かと思ってピカールで磨いてみることにしました。
3
今はCR-Zに乗ってますが、HONDAと言えば自分的にはバイクです。ピカールで磨きながら昔の愛車たちが蘇ってきました。
4
まずはCB-1。今から28年前に中古で手に入れ2年弱乗りました。ガムギアトレインのバイクらしからぬエンジン音が懐かしいです。
5
次にCRM。CB-1から数年後にこれまた中古で手に入れました。2ストの瞬発力も懐かしいです。

と、「HONDA」を磨きながら思い出にふけってると…
6
あ(“)〜。下地が出てきてる〜。金属でなくてプラスチックに銀色で塗装されてたのね〜。
7
10年以上前に買っていたパジェロイオ用のシルバーメタリックを引っ張り出してきて、
8
綿棒で塗りました。ムラがありますがよしとします。


以上です❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター内時刻表示

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

フロントバンパーのエンブレム剥がし

難易度:

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月6日 0:20
CRMは良かったですね(^-^)/
2ストは定番ですがNSR乗ってました(^-^)
カバーは自分もくすんでるんで直で塗ってみます(^-^)v
コメントへの返答
2020年5月6日 7:09
コメントありがとうございます!
NSRも良いですね。2ストのバイクは今では新車で手に入らないなんて寂しいですね(売ってても自分には買えませんが…)。
カバーの塗装は参考になれば幸いです。文字部分だけならベンタイプの方が塗りやすいと思います。
2020年7月23日 13:44
CB-1良いですね!当時憧れました。
コメントへの返答
2020年7月23日 15:46
コメントありがとうございます!

CBRのエンジンなのでよく走ってくれました。たまに街で走っているのを見かけると目で追ってしまいます。

プロフィール

「[整備] #D-TRACKER 外装交換・追加 2024/5/26 https://minkara.carview.co.jp/userid/3034798/car/3377538/7812086/note.aspx
何シテル?   05/28 00:40
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 05:37:17

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation