• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

充電量の数値化はやはり難しいのかも・・

充電量の数値化はやはり難しいのかも・・ 整備手帳に書いているとおりX1のバッテリーのBimmerLinkの数値は計画どおり上昇中でCTEK充電器で充電を継続中なのですが、またまた想定外のことが起こりました。

同じようにアクティブハイブリッド3で2時間程度走行しましたところこちらの方は、数値が下がってしまいました。


(充電前)
alt


(CTEK XS7.0で7時間充電時の数値)
alt

順調に数値が上がっています。


(さらに充電を継続して、約24時間後)
alt

いつものCTEK MXS5.0での充電だと24時間程度充電するとアクティブハイブリッド3は98-99%の数値になるのですが、XS7.0での充電が原因なのか他の要因なのかは解りませんが、今回、88%止まりと昨日より1%しか上がっていません。

alt

ところで、それよりもっと解せない結果になったのが、その後約2時間程度走行したあとの計測結果です。

1%下がっています。

うーーん。
これでは今までの実験結果が、まったく定量化できていないことになってしまっていますね。

すぐにでもCTEK MXS5.0をつないで見たいところですが、生憎MXS5.0はX1につないだまま実験中です・・

想定内に収まらないところが、マニア心をなおいっそう擽ります・・
まだまだ充電に関する興味は尽きないです。

ブログ一覧 | バッテリー・充電 | クルマ
Posted at 2022/02/06 14:15:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【バッテリー/CTEK】バッテリー ...
platinum 1768.3さん

数量限定!! CTEKモバイルバッ ...
cockpitさん

代車(118i)のバッテリーのCC ...
1959bokuさん

久しぶりの・・充電ブログ
1959bokuさん

補機バッテリー放電テスト
ひろ01さん

バッテリーを交換しました・・
1959bokuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティブハイブリッド3 ホイールセンサー修理は無償で・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2646777/7835639/note.aspx
何シテル?   06/16 20:41
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09
ペイペイカードの不正利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 09:40:43

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation