• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuの愛車 [BMW アクティブハイブリッド 3]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントホイールセンサー故障と異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
RPA(タイヤ空気圧警告)機能異常の警告がでました。
2
一回だけで一週間くらいは何事もなかったので今年の猛暑で警告灯の誤警告かと思ったのですが、今度は走行安定性(ABS)他、5つも同時に警告灯がつきました。
この時は気づかなかったのですが、ナビが現在地を指してなく、走行してもかなり狂っています。
3
ディーラーで診断の結果、右フロントホイールセンサー故障とでました。
部品を取り寄せてもらい、すでに予約していた2年点検の時に修理していただくことにしました。
最初は機能制限と表示されていました。
歩行者警告機能って歩行者が前に飛び出すとかかる自動ブレーキのこと?(どの程度有効なのでしょうね。試すわけにはいきませんね)
4
特定の荒れた路面で「ビビビビ」という連続した異音がするのが気になっていたので、2日預け対策(できるならと)していただきました。
5
ウインドウォッシャータンクを外して防振対策したとのことでしたが、あまり効果はなかったようです。(別項に続く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内清掃など

難易度:

オイル・エレメント交換+

難易度:

バッテリー交換

難易度:

RAM AIR SYSTEM エアクリーナー フィルター交換

難易度:

オートスタート/ストップ異常の修理

難易度:

5回目の車検98385

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation