• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2013年12月16日

ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年3回(3台)目ともなれば、慣れたもので…

ユーザー車検を受けてきました。

難関(毎回ひっかかってましたので)の光軸調整は前もって先週調整しておきました。
スリップに乗せて時速40Kmまで出すのを想定して?マフラーの音もインナーサイレンサー付けて対処済みです。
エンジンのオイル漏れもエンジンそのものを取り替えてましたので問題なし。
ドライブシャフトブーツも事前に交換、タイロッド・ロアアームのブーツも交換済み。
ステアもステアリングシャフトを交換してたし、センターアームのブッシュも交換済みなのでガタはなし。
ただ、32φのMOMOステが気になったけど、何も言われませんでした。
大きさよりもホーンボタン(ホーンマーク)が付いてるかがポイントと聞いてたので、要はそう言う事でしょう。。
ホーンと言えば、アリーナホーンの切り替えスイッチを灰皿の中に設けているのですが(当然、切り替えております)、今回は「鳴らしてみて」とは言われませんでした。
そうそう、ウォッシャー液がちゃんと出るかのチェックも無し。
担当の検査官によっても違うみたいでした。
当然の事ですが、車高調・レカロともに問題なし。

一発合格(所要時間35分)※書類~車検証渡しまで
費用 34,405円

120,389Km

気がつけば、10年乗りました。
この車は仕事用の車で、稼いでくれる車です。
洗車時にポリッシャー掛けてるくらいですので、ワリと綺麗な車体で、機関も新車時に負けてないくらい快調です。

まだまだ大事につきあっていきたいと思ってます。



最後に・・・独り言。

確かにコストがかかってる軽トラです。
(4気筒エンジンに板バネじゃなく4独)
値引き交渉の際に、他のメーカーさんになかなか勝てなかったのでしょうね?!
それでもスバルさん、サンバーを絶版車にはして欲しくなかったなぁ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

継続車検

難易度:

ユーザー車検(3回目)

難易度:

24ヶ月定期点検(車検)

難易度: ★★★

車検に行ってきました

難易度:

車検

難易度:

車検時、毎回のタイミングベルト交換とかいろいろ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation