• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
きょんしの"たまさぶろう" [アバルト 595 (ハッチバック)]
社外ヒートガード取付方法〜IHIタービン向け〜
3
〜IHIタービンの純正ヒートガード取り外し方法〜<br />
<br />
純正ヒートガードは全部で4箇所の固定になっています。<br />
写真のように上部3箇所のトルクスビスを取り外していただき、最後の1箇所はフロントバンパーとタービンの隙間にありここを外すのはかなり難儀です。<br />
<br />
タービン側からボルトが出ており、そのボルトにヒートガード、ナットの順で固定してあります。<br />
首振りタイプのメガネラチェットで自分は取り外しましたがナットにラチェットをひっかけるだけでも一苦労です😭<br />
<br />
作業スペースがかなり狭いためナットをエンジンルームに落下させるとフロントバンパー取り外し、アンダーカバー取り外しと大変な事になるのでお気をつけてください🙇‍♂️<br />
<br />
ナット取り外し後はボルトを滑らせて簡単に外れます。<br />
取り外したナットは特に取付無くても支障なさそうなので自分の場合は取付せずそのまま保管してます。<br />
なので現在タービン側からにボルトが伸びてる状態になっています🔩
〜IHIタービンの純正ヒートガード取り外し方法〜

純正ヒートガードは全部で4箇所の固定になっています。
写真のように上部3箇所のトルクスビスを取り外していただき、最後の1箇所はフロントバンパーとタービンの隙間にありここを外すのはかなり難儀です。

タービン側からボルトが出ており、そのボルトにヒートガード、ナットの順で固定してあります。
首振りタイプのメガネラチェットで自分は取り外しましたがナットにラチェットをひっかけるだけでも一苦労です😭

作業スペースがかなり狭いためナットをエンジンルームに落下させるとフロントバンパー取り外し、アンダーカバー取り外しと大変な事になるのでお気をつけてください🙇‍♂️

ナット取り外し後はボルトを滑らせて簡単に外れます。
取り外したナットは特に取付無くても支障なさそうなので自分の場合は取付せずそのまま保管してます。
なので現在タービン側からにボルトが伸びてる状態になっています🔩
カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2020年05月07日

プロフィール

「[整備] #アバルト595ハッチバック MDFバッフル色々あって自作した理由と作り方 https://minkara.carview.co.jp/userid/3037479/car/2648721/6328639/note.aspx
何シテル?   04/21 22:43
きょんしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Qiilu ブローオフバルブアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 00:17:51
ポジションバルブLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 03:06:48
iJDM 中華製 バックフォグ(インプレッサ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 02:35:16

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アバルト595からの乗り換えで納車しました! 納車して一週間で気付いたのは車幅広すぎてめ ...
アバルト 595 (ハッチバック) たまさぶろう (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年10月16日納車。 納車時走行距離:32,300km 2019/5/31 バッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation