• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪シバ犬~オヤジの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

ダッシュマット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
相当な年月間使用しているので、裏側スポンジも劣化しまくって折り返しパイル部からスポンジカスが、所々出てます。

他の部分、スポンジは劣化して無くなっます。
2
WPSさんに、発注しようとしたらタッチの差で、在庫無しになってしまって‼︎

6/20朝、6時に発注して、翌日到着…
3
お〜、メキシコ製でした。
4
梱包も丁寧にビニール袋に入れて有りました。
5
スモークを発注したけど、結構濃いめの感じで、使い込んだら多少の色抜けする⁇

室内だと、色が濃いめに見えるが、外だと気持ち明るめでした。

材質はフエルト系で厚さ5㎜です。
6
マット裏側にマジックテープ♂側3枚(1枚=長さ20㎝)貼り付ける場所によって長さ調整しながらカットします
長さ 3㎝  5㎝ 場所によって使い分け
7
図解付きの説明書=英語版標準添付品
8
大丈夫です、納品書と一緒に日本語版の説明書が添付されてます。
9
説明書に、使用前丸1日伸ばして巻き癖を取ってから使用との事で、広げて放置します。

センターダクト部は、縫製無しでカットしただけでした…
10
交換前の運転席部の、ダッシュマットもう弾力性無くペラペラです。
11
交換前のセンター部横モニター台座穴加工跡有り、厚みもペラペラです。
12
交換前の助手席側サイド、側面には無く短いので、吹き出し部カバーされてません。
13
ダッシュマットを剥がすと、経年劣化でひび割れが目立ってしまいます。

ヒビ割れは、ガラス面迄入っているので、2分割状態で、最近は運転席側が5㎜位浮き上がってきました。

スポンジカス所々に有り…汚いです
14
センター部も同じく、スポンジカス有り…
15
助手席側ダイソンでスポンジカスを吸引して綺麗に仕上げ、追加のマジックテープ♂を貼り易くします…

他の部分も、モップ&ダイソンでスポンジカスを吸引して綺麗にしました。
16
新しいダッシュマットを、仮合わせてしながらマジックテープ♂を貼り込みます。

局面のR部はダッシュマットが浮き上がらない様にマジックテープ♂を貼り付けました。
17
センター部右側は端が浮き上がるので、助手席側との位置合わせを考慮して対応します…

ちょっと作りが合って無いから…
18
助手席側横の吹き出し部迄今度はカバーしてます。

浮き上がり防止で、マジックテープ♂を考えながら貼り付けました。
19
最後に、センター横のダッシュマット端を浮き上がりしない様にマジックテープ♂を数ヶ所貼って行きました。
20
最後に、オービスレーザー受信機の取り出し部を開けて完了…
21
拡大すると、こんな風です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

P1406チェックランプ頻発

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

またもP1406発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車 http://cvw.jp/b/3038811/47293069/
何シテル?   10/21 20:12
チョイ悪シバ犬~オヤジです、自分で出来るカスタム、メンテナンス(簡単な修理)は程々にやっています、よろしくお願いします。 重整備は、ショップに依頼。 車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターから温風を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 02:16:37
1996年式アストロ号購入時 (現在のメイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:30:37
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:40:03

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
4代目 車歴が未だ4台目 但し、アストロライフは2台目です 愛着が湧き過ぎて、どっぷり中 ...
シボレー アストロ デゴッパチ号 (シボレー アストロ)
三代目の車 ハイラックス サーフより乗り替え 横浜市都筑区 DEEZ CREWにて ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
二代目の車 ディラーオプションの文字ステッカー改良版を貼って貰い、マイナーチェンジ後に ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1985年に入社2年目 初代の車 頭金100万円➕ローン230万円にて受注生産で(生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation