• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪シバ犬~オヤジの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

スピードメーター内電球 LED完了編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LEDランプが揃ったので、メーターパネルを外しに掛かります

何せ、96年式なので、あちこち硬くなっている為、じんわり外すので此処までバラします
2
毎度ながら、パネルが割れそうになる位煽りながら外しました、今回も割れずに外れました

最大のポイントだけに、冷や汗💦💦💦です
3
メーターASSは、M7のボックスレンチで4箇所ビスを外し、引き抜くが(硬めに嵌まっている)ハンドルのチルトを下側に逃がしてからだと、楽に外す事が出来る
4
警告灯側から作業
T5ランプはソケット内で配線が半田付けされているので、無理に外して行くとご覧の様に割れます

又は、ソケット内の接触不良の原因にもなりがちです

5
Amazonにて手配 (大陸製)
市販のT5ソケットを使用しますけど、国産車用のタイプです、但し内径は統一規格品なので端子接触部は基盤に当たる(接点当たりが、二重に有る)ので使用出来ました

探したら、接点部の大きい物も有るかな⁇
6
Amazonより購入 (大陸製)
T5LEDランプは、此方のタイプを使用します(色 ホワイト)

無極性なので、取り付け方向は問題無し
7
ソケット毎の交換なので、電球型とLED型とのサイズ比較です

5㎜位LED型が長くなってしまいますが取り付け出来ました

LED付きソケットタイプも有りますが、極性有りと思われます
8
メーターパネル内照明側、T10タイプは嵌め込み式なので引き抜くだけです
燃料、電圧、水温、オイルのゲージ点灯用です(ソケットの色は 黒)

少し硬めになっているので左右に動かして行くと、抜けて来ます
9
Amazonより購入 入荷に7日(大陸より発送)
T10LEDは、此方を使いますが(無極性タイプ)、予備用ストック分も手配済み
(色は ホワイト)

他の部分にも転用可能サイズです
10
スペック上では、電球サイズと同等です
11
T10ソケットの白いタイプは、シートベルト警告灯です、配線が半田付けされており交換不可なので、今後ソケットを購入したら交換します
(差し込み形状が違うので注意)
一番左側のT10ソケットですよ‼︎
後半にマーキングしておきますので確認

グレーのソケット2個は、差し込みタイプですのでLEDに交換可能です
スピードメーター部に左右点灯使用してます

LEDランプは、差し替え後4㎜位長くなりますが取り付けスペースに余裕有りなので大丈夫
12
左側全部交換後です、T5警告灯の1番下オイル警告部に追加してみました

異常が有ったら点灯するかは非常に不透明、気休めに取り付け…
13
右側交換後です
チドリで数えて3個目、ドア関連表示に追加取り付けしてみます、点灯するかは⁇…(赤○)

T5ソケットの列に、T10ソケットがシートベルト警告灯です(青○の所)

配線を半田付けしている為、交換するにはソケット毎交換ですね→分解してしまい点灯しません
後日、ソケットを手配します

左右交換完了したので、点検と交換忘れの確認しました

ロックされているか、再確認したらメーターASSを取り付けます
14
此方は、電球タイプで夜間撮影
15
LED型交換後ですけど昼間でも明るくなってます

LEDは、ホワイトですけど⁇こんな風になりました
何故か色付きのカラー(青系になってしまう傾向)になった、夜間の確認もしました、そのままの色です

逆に、シフトインジケーターが暗く感じる⁇
16
折角なので、ヘッドライトスイッチ内の照明もLED化します
17
標準の電球タイプですが、カバーが掛かっています
18
手持ちのLED型です、極性有りなので方向確認が必要です

組み替えしたタイプで、色はアイスブルーを使用してます
19
この状態で、左側が+でしたので確認して取り付けました

ちょっと横から照射なので光量不足⁇以前より明るくなった様ですが、常識点灯する部分なので、耐久性も様子見て、今後改良してみます
20
最後に全部交換する場合(T5&T10)

T5ランプはソケット毎交換無極性がお薦めです→半田付けして有る‼︎

T10ランプは入れ替え用ソケットが1個必要と無極性をお薦めします

何故かシートベルト警告だけT10ランプ形状が異なる→半田付けして有る‼︎

交換前に、一度必要数の事前準備をしてからの交換

必要個数
T10ソケット数は(6個)統一してます
シートベルト用はソケット形状が異なるので、交換時T10用ソケット手配(1個)
市販のソケットはロックが90°方向なので、専用のソケットが良いですよ→回し過ぎて点灯不良になります。
wps(ワールドパフォーマンスサービス)より購入しました→ソケット色(紺色)

T5 ソケット数は(9個)|各仕様により、増えます(ウインカー用2個含めて)

AWDだと、T5ソケット数10個⁇
専用のチェックランプ有りましたので…
 
LED化する場合、差し込み部のしっかりしたタイプがお薦めです
21
T5LEDランプにて、不具合発生してしまいました、爆光品の影響と思われます…
(1箇所のみ)

後日、対策予定(別のLEDランプ手配中)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

P1406チェックランプ頻発

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

またもP1406発生

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車 http://cvw.jp/b/3038811/47293069/
何シテル?   10/21 20:12
チョイ悪シバ犬~オヤジです、自分で出来るカスタム、メンテナンス(簡単な修理)は程々にやっています、よろしくお願いします。 重整備は、ショップに依頼。 車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターから温風を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 02:16:37
1996年式アストロ号購入時 (現在のメイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:30:37
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:40:03

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
4代目 車歴が未だ4台目 但し、アストロライフは2台目です 愛着が湧き過ぎて、どっぷり中 ...
シボレー アストロ デゴッパチ号 (シボレー アストロ)
三代目の車 ハイラックス サーフより乗り替え 横浜市都筑区 DEEZ CREWにて ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
二代目の車 ディラーオプションの文字ステッカー改良版を貼って貰い、マイナーチェンジ後に ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1985年に入社2年目 初代の車 頭金100万円➕ローン230万円にて受注生産で(生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation