• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪シバ犬~オヤジの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

リアエアコン&リアワイパースイッチランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
交換前電球タイプの点灯状態ですが、リアエアコンの表示上側が明るさが、少し暗い⁇
2
先ず半割してエアコン側の電球タイプ極性を調べる準備します
3
車両側に取り付けして確認

下側の極性は外側が+でした
4
上側の極性を確認した所、内側が+です

やはり、上側の電球寿命で点灯しない状態でした
5
いずれも、+値です
逆だと−表示されますね
6
次にワイパースイッチ側を車両に取り付け

ワイパースイッチの極性を点検します
下側から確認  外側が+です
7
上側も極性確認  外側が+で
真ん中が−になってます

こちらは、劣化も無く2個共点灯してます
8
測定値は+値です
9
今回も、此方のLEDを使って組み替え加工します

電球タイプの外径とLED基板外径がほぼ同じなので、使い勝手が良いです

但し、リード線の長さが足りないから、交換前の物と比較してリード線の加工必要
10
リアワイパースイッチ側の電球を外し、台座を7ミリカットして光の拡散狙いをします
11
リード線は端子台に、半田付けされてます

半田こてが手元に無い(関東圏のトランクルームに片付けたまま)、横着しますLED側リード線を端子に巻き付けて緩くならない様に対応しました

事前に、LEDの極性を調べて有ります

ペイントマーカーにて表示
取り付け側、LEDの両方

金属板に接点グリスを塗り込みます
12
リアワイパースイッチ完成変化無し
13
リアエアコンのスイッチ基板側を−ドライバーにて少しずつ剥がしに掛かります

中々分解出来ません
14
端子台側の分解後ですが印部がカシメされているので、中々分解時間掛かりますね
15
電球台座の部分を8㍉位カットします拡散狙いで追加工しました

後ほど、この加工が…
16
LEDの端子線太い為、少し浮き上がりが有りどうでしょうか

リード線が、太いので余り良くな
17
金属板との接種部、青印の4箇所
18
反対側の、金属部 

青印部が表示ランプ用のプレートです
19
電球タイプの時、それほど浮きは無いのと、ガタ付きも無し

組み立てた時に電球部で押さえ込んで、ガタ付きを無くしていたらしい
20
焼き付き防止で、接点グリスを塗り込み組み付けです

タミヤのラジコン用接点グリスを使いました
21
組み立て完成後、ガタ付きは無いけど点灯はどう⁇
22
外観上変わり無し
23
ライトスイッチ→新品OEM品に交換済み

ランプをLED に入れ替え加工して
色は、アイスブルー

LED化すると、明るさ調整は殆ど機能無しになるので、ほぼ同じ明るさ⁇
シフトインジケーターだけ、明るさが変わる程度
24
エアコンスイッチ
LEDアイスブルー
25
今回の作業
リアエアコンスイッチ&リアワイパースイッチ
LEDアイスブルー

やっと、統一感が出ました、でも他の部分に比べ明るい⁇

リアエアコンスイッチ側の、上側LEDがたまに接触不良が出る→基盤迄分解した影響です

リード線を細くしてみたけど、点灯不良になる→スイッチ操作時に発生するので対策を考えます
台座のカシメ部の加工が必要の…⁇

お薦めな対応方法…
リアエアコンスイッチ側のみ対応方法
点灯不良防止は、基板側を分解せずそのままでリード線を途中でカットし、配線の半田付け加工した方が点灯不良は出ません
チャレンジする方は注意下さい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車 http://cvw.jp/b/3038811/47293069/
何シテル?   10/21 20:12
チョイ悪シバ犬~オヤジです、自分で出来るカスタム、メンテナンス(簡単な修理)は程々にやっています、よろしくお願いします。 重整備は、ショップに依頼。 車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターから温風を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 02:16:37
1996年式アストロ号購入時 (現在のメイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:30:37
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:40:03

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
4代目 車歴が未だ4台目 但し、アストロライフは2台目です 愛着が湧き過ぎて、どっぷり中 ...
シボレー アストロ デゴッパチ号 (シボレー アストロ)
三代目の車 ハイラックス サーフより乗り替え 横浜市都筑区 DEEZ CREWにて ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
二代目の車 ディラーオプションの文字ステッカー改良版を貼って貰い、マイナーチェンジ後に ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1985年に入社2年目 初代の車 頭金100万円➕ローン230万円にて受注生産で(生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation