• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TarMacの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

フォグランプ 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フォグランプの光軸調整ネジが調整中に壊れましたので修理します。丸の部分なのですがなんとプラスチックのロングネジしかも潤滑剤なんて塗っていない。回すとギコギコ音がしていました。
2
\_(・ω・`)ココ
3
ランプ本体を外すとネジ部分がネジ切れています。
ネジ部分長さ足りなくなり下向きに調整出来なくなりました
4
折れた状態でネジが一回転掛かった状態です。
完全に上向きになってしまいます。( ̄▽ ̄;)
どうしたものか………
5
この調整する部分を上に上げればいい話なので黒い枠と調整ネジを加工していきます
6
枠の突起を限界まで削りました
調整ネジの根元も穴に入るように細く削りました
7
削った結果 ネジ部分が15mm程上に上げることに成功しましたこの状態ではネジの軸が上下に動くので動かなくなるように加工します
8
7.5mm厚のプラスチックを2枚切って真ん中に穴を開けてあてスペーサーを作りました。雑ですね
9
スペーサーを取り付け調整ネジが上下に動かなくなりました。回す方向は軽く回ります。ネジ部分に嵩上げに成功したので修理完了です。ネジ部分にはモリブデングリースをたっぷり塗布しておきました。
10
調整も軽く回せる様になったので反対側もグリースアップしないといけませんね💦💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソールにLED付けてみた。

難易度:

車速連動オートドア ロック取付

難易度:

バレンティー APK 一旦中止

難易度: ★★

AVX02、if36取付

難易度:

フォグランプ、バルブ交換

難易度:

後席シガーソケット&USB増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一昨日の強風でランエボにカバーが破けた
( ̄▽ ̄;)
10ヶ月しか持たなかった
何時もウイングの角から破けるんだよねー」
何シテル?   11/08 12:25
TarMacです。 ランエボと最近購入したアクア 両極端な車をメインで乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] 後期メーターに交換(83800-5D160) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:30:21
トヨタ(純正) アクア G‘s シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 07:20:33
後期メーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:52:14

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
21年11月実車を見ないで購入しました。 レンタカーだったようです いつものようにネット ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
シミュレーター rfactor2をメインに他のシミュレーターもやっています。
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
アクア購入した為 現在 登録抹消中 色々不具合を抱えていて 修理して乗るか?迷っています
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
以前いきなり排除されたので再度登録 知ってる人はよろしくね
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation