• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスモの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2018年12月8日

シェアスタイル シーケンシャルウィンカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
SHARE×STYLEシェアスタイルさんのシーケンシャルウィンカーLEDテープ「ブルー/アンバー」。
新車1ヶ月点検も終わり、いよいよシーケンシャルウィンカー付けたいと思い、色々ある中からこれを選びました。
2
点灯確認後、接着するのだけど、
パーツクリーナーが無かったので代わりに中性洗剤で擦って脱脂しました。カット✂️するのが面倒だったのでポジションランプ端から貼り付けると60センチのLEDテープがぴったり収まりました。
3
ディーラーから「シーケンシャルウィンカーを付けたら点検の時は外して来て下さい」と言われたので…。
赤線には赤い線でギボシ端子を、黄色線には(黄色い線が無かったので)オレンジ色の線をそれぞれギボシ端子で取り付けました。(ギボシ加工は友達のS君にやってもらいました)
4
黄色線(僕の場合はオレンジ線)をウィンカーの白い線に付属のエレクトロタップで取り付け。
そして僕はポジションランプ連動にしたので、赤線をポジションランプ線の白い線に同じくエレクトロタップで取り付けました。
5
黒線はネジに取り付け。
何かあったら、プラス側(赤線、黄色線)のギボシ接続を簡単に外せるので、こちらは抜けにくい様に丸型端子にしました。
6
配線を整理して取り付け終了。
赤線と黄色線を接続する際、本体の長い線を引っ張って接続するより、短い線で接続してギボシ端子で繋げられたので楽でした。接続の時もギボシ効果が効いてる。
7
「ブルー/アンバー」選んだけど、このブルーがシグネチャーイルミブレードのブルーと合うな。と眺めてたら、ポジションランプの急角度に曲がってるところが、両面テープはしっかり着いてるのに両面テープからシリコン本体が少し浮いて来たのを発見。
今のうちになんとかしとかねば…。
で、梱包用のプチプチを適当に丸めてボンネットでバーン‼️と挟み、一晩押さえ込み。
8
翌日、浮きはおさまった様です。
ウィンカーが綺麗に流れます。
ヴォクシー購入前から、もしヴォクシー買ったらシーケンシャルウィンカーを付けようと思ってたので、車に素人の僕でもこんなに簡単に取り付けられて良かった。説明書の他にYouTubeでも取り付け動画が観られるしね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの曇り落とし

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

2色切替LEDフォグの取り付け

難易度:

ウェルカムランブ交換

難易度:

バックランプ交換 HID屋1800lm

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ダッシュボードマット ~FJクラフト~ https://minkara.carview.co.jp/userid/3043461/car/2654602/7665881/note.aspx
何シテル?   02/04 23:46
日産車を7台乗り継ぎ、8台目にして初トヨタ車の 80ヴォクシーを購入後、みんカラ始めました。 車に関しては素人で、大きい弄りは出来ませんが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「すぐ名刺」でオフ会用名刺作成してみましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:12:52
シェアスタイル ヴェルファイア 30系 後期 取付可能 ワンタッチウインカー 回数変更キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 13:15:41
【シェアスタイル】取付簡単!ドレスアップ感抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 13:07:18

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年10月に納車されたヴォクシーZS煌のガソリン車です。 通算8台目で、ミニバンと ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供と出掛けるのに便利な車…ということで初めてのミニバンで、乗り心地の良さと運転のしやす ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33のGTS25t 前期型。初代愛車のR30から数えて4台目の愛車で純正のエアロとフォ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation