• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marrの愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2007年12月9日

デッドニング500円

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
内張りはがし後。
2
ビニールはがし。
黒いゴムは、取るの面倒そうだったので。
ゴムの部分だけ、ビニール残しで。
3
使ったのはこれです。
みんカラを参考に100均でそろえました。
全部で500円でした。
4
開いてるとこ、すべてに張りまくり終了。
スポンジは、吸音効果あるか分からないけど
一応、スピーカーの裏に固定。
アルミテープは7cm×2mを2本用意しましたが
足りなくなったの片方でやめました。
実際、両面やろうとすると、4,5本必要そうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー交換

難易度:

休眠準備

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

ヘッドランプウレタンコーティングその後

難易度:

そういえば・・・

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月1日 22:37
う~ん、結果が気になります。どんな感じですか?

プロフィール

念願のエスです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ドレスダウンで。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーですが、 それなりに、いいです。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
最長の約6年所有。 初のミニバン。 パーツも豊富で弄りのきっかけになりました。 下取に出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation