• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marrの愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2008年2月24日

インナーサイレンサー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マフラー交換したものの、音がうるさすぎるので
インナーサイレンサー自作です。
100均のドーナツ作るやつです。
大きさが若干、合わないのでアルミテープで調整。
あと、見える部分を黒に塗りました。
2
スチールたわしを詰めて音量調整です。
詰めすぎて、純正ぐらいに小さくなりすぎたので
半分に減らしたら、いい感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー是正

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

そういえば・・・

難易度:

ヘッドランプウレタンコーティングその後

難易度:

休眠準備

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月7日 23:33
はじめまして。
100均のドーナッツの型取りがサイレンサーに見えたのは自分だけじゃなかったみたいで嬉しいです。
自分の場合は、淵をサンダーで切り取ってしまいましたが・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/17718/car/78861/221686/note.aspx

プロフィール

念願のエスです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ドレスダウンで。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーですが、 それなりに、いいです。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
最長の約6年所有。 初のミニバン。 パーツも豊富で弄りのきっかけになりました。 下取に出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation