• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2016年12月15日

アテンザワゴン EGRインテーク周り洗浄(DSC) 2016.12.15/46,300km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
大阪は堺市にあるミナト自動車さんにて、EGRインテーク周りの煤の除去クリーニング(DSC)をして頂きました。
http://minato-motors.com/

ここまで4万6千キロ走行して、特に燃費の低下やターボの効きに違和感を感じていたわけではなかったのですが、自分の乗り方ではどのような状態になっているのか知りたいということもあり、思い切ってクリーニングを依頼しました。

画像はEGRとインテークの合流点だそう。それなりに溜まっていました(苦笑)。
2
こちらは吸気シャッターバルブ。

うーん、溜まってる・・・w
3
インマニ。
煤が盛り上がっていたそうですw
4
ポート内。
奥に見えるのは吸気バルブのシャフト。

こんなになっていたのか・・・w

普段の乗り方は、常用回転数は1000~2000とそんなに引っ張ってはいないし、一回当たりのドライブも30~50kmと走るので、ひょっとしたら煤の溜まり方も少ないのかなぁと淡い期待を抱いていたのですが・・・w

スカイアクティブD、良いエンジンではありますが、EGRを積極的に利用するエンジンの宿命的なこととして煤が溜まりやすいのは仕方ないようです(他社のディーゼルEgも同様)。

なので、どんな乗り方をしても煤は出てしまうのですが、なるべく煤が少ない乗り方は低負荷高回転、高速道路での巡航時にギアを下げて回転数を上げて走ることなんだそうです。
逆に信号ダッシュのような走り方は大量に煤が出るだけなんだそうです(苦笑)。
5
こんな感じで作業をするそうです。
細かいドライアイスの粒子を吹き付け、堆積した煤を吹き飛ばします。
6
クリーニングが終わり新品同様になったインマニ♪
7
キレイになったポート♪
8
手作業で除去した煤もこんなにあったそうで・・・。
実際にはこの3倍はあるそうです・・・(汗)。

こんな状態であっても故障というわけはありませんが、長く放置していれば性能低下の要因の一つ(ここ重要w)となり得るので、今後は5万キロ走行を目安にクリーニングをしようかなと。
次回は10万キロ到達時かな♪(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピストンリングの固着とりなのか??コレ

難易度:

バイパスパイプホース交換(兼、煤掃除)_208936km

難易度: ★★★

オイル交換_210066km

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

​株式会社デ・ジャットさんで煤洗浄!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月20日 8:27
初めまして!
金額はいくらほどするんですか?
コメントへの返答
2016年12月24日 22:50
こんばんは。コメントありがとうございます♪

ただ、ご質問につきましては、ショップのHPにて整備メニューの基本料金等の金額が掲示されていれば当方もおおよその金額をお伝えできるかもしれませんが、車ごとに整備メニュー、費用が違うかも知れず、大変申し訳ございませんが金額についてのご質問にはお答え出来かねますので、ぜひショップにお問い合わせくださいませ♪
2016年12月27日 9:03
こんにちわ!はじめまして(*^^*)

スカD乗り必見の投稿ありがとうございます!参考になりました!画像を見ただけで私までスッキリ感がすごいです(笑)
うちのアテンザも近いうち施行してもらおうと思います
コメントへの返答
2016年12月28日 21:14
こんばんは。コメントありがとうございます♪

車検ごとに乗り換えるようなバブリーな方ならともかく(笑)、長く大事に乗り続けるなら、やって損はない整備だと思います♪

ただ、このさき中古車市場にスカイアクティブEgが増え、メーカー保証も切れた個体が増えたときに、Egの調子が悪い、マツダのディーゼルエンジンは燃費も悪いしトルクも無い、なんて悪評が広まらないか、ちょっと心配だったりします。
(^^;

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation