• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱒&鮃の愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2021年2月3日

Ad Power 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
効果が体感出来る車種とそれ程体感出来ない車種とあるようですが、大した効果が得られなくても諦めの付く値段の商品なので本当にそんな効果があるのか試してみる事にした。このAd Power販売元の貼り付け推奨位置はエアクリーナーを通過した後のボックス内という事なので、分解してボックス内に貼り付けてみます。
2
バンドを緩めてサクションホースとアウトレットのホースを外します。マイナスドライバーでも回せますが8㎜ソケットの方が楽に素早く締め、緩めが出来ます。
3
ボックス固定ボルト2本抜きます。ディープソケット10㎜使用。
4
ボックスを持ち上げて外します。
この画像はエアフロセンサーは抜いてません。それでもここまでバラせばボックスはかなり自由な向きに出来ますのでこの状態でAd Powerを貼り付けてしまいます。
5
貼り付けは出来るだけ平らな面を推奨と言うことなので…シリコンオフで脱脂後、この位置に貼り付け。しっかり押し付けた後にどれほどの粘着力で貼り付いているのか触れてみましたが、かなり強力に貼り付いてました、剥がすのに苦労しそうなレベルでそう簡単には剥がれそうもありません。
交換推奨の2年は軽く持ち堪えるレベルではないかと感じました。

このAd Power、表面は特殊顔料、その下に特殊合金、グラスファイバー、粘着テープと言う構造になっているようです。
6
ボックス内部全体。赤⇨の先の筒状部分に…見えませんがエアフロセンサーがあります。貼り付けたAd Powerが静電気を抑制してここに流れ込む空気量が5%~10%増える事で燃焼効率が良くなる。と言う事のようです…。そんなに流れ込んだらエアフロセンサーとECUが黙っちゃいない気がするんですけど…詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。
7
ゴミが混入しないようにバラした順番に戻して終了です。
とは言え、分解も組み付けも何処から手を付けても問題ないので作業しやすい順番で。

全体図で各所を印しておきます。

白○ 固定クランプ
赤○ 10㎜ディープソケット
青○ 8㎜ソケット又はマイナスドライバ
8
自分のクロスビーの吸気系は社外エアフィルター、エアフロセンサーにはレスポンスブレードが装着してありノーマルの状態ではなく、あちこち架装して重たい4WDなので全てのクロスビーで同じような結果にはならないと思いますが、ノーマルモードもパワーモードでも自分のクロスビーではパワーレスポンスupは何とも微妙なレベルではっきり違いが体感出来るレベルではありませんでした。黙って他人にこれを取り付けられていたら変化に気付かないかも知れないレベルではないかと思います。燃費は簡単に計ってみると100㎞ほど走ってL0.6良いと言う結果でしたが、細かい条件の違いを考えればこの程度では誤差の範囲だと思っていますので、現時点でこれは燃費向上したとは考えてません。

燃費に関してはもっとキッチリ計れば効果アリかも知れません、燃費を良くしたい人は試してみる価値はあるかと思います。。
パワーレスポンスupを望む方には自分はおすすめしません。同じような吸気系ならレスポンスブレードの方がこの何倍もの効果が体感出来ます。燃費は悪くなりますが…。


備忘録 令和3年1月6日
41937㎞ Ad Power貼り付け

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

勤務先🏭ロボットハンドアーム配線

難易度: ★★★

レスポンスリング取付

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換 20回目

難易度:

グリーンマーカー取り付け加工

難易度:

(; ๑ =`Д= و(و " 小ネタの為、いつもの洗車メニュー~透明樹脂もコ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月3日 20:39
鮃さんにしては珍しく怪しい物に手を出しましたね。サイトを見て来たけどエアクリ内の静電気を抑制するだけで18馬力もパワーアップとかにわかには信じがたい謳い文句でしたね。事実鮃さんも効果を体感できなかったわ訳だし。
トヨタのアルミテープに便乗した静電気グッズはゴロゴロあるけど本当に効果があるのか怪しい物が大半ですからね。
コメントへの返答
2021年2月3日 21:51
そうなんですよね~!これホントかよ!って疑っていながらもずっと気になっていたので買わずに後悔ならば買って後悔…と言う訳で購入してみました。本当にこれで馬力がアップするなら凄い発明ですからね~。
自分のエアクリの中には静電気は帯電していなかったようです。
ちょっとガッカリ…(笑)

プロフィール

「[整備] #クロスビー チタンテールTi-C カラーチェンジ(磨き) https://minkara.carview.co.jp/userid/3045363/car/2656510/6653421/note.aspx
何シテル?   12/02 17:17
|ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
会社への通勤と釣り場への通勤?の為に購入した 釣り道具です… いや……クロスビー!です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation