• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rolo156の"ボクちゃん、ポー助。" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

リアサス補強バー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨年のお話ではありますが、個人輸入で購入のリア足回りの補強バーをレンタルガレージをお借りして取り付けてみました。
2
工具もそこそこ揃っておりリーズナブルに利用できるレンタルガレージです。
3
バー自体は簡単に取り付けられたものの、バーと下部のパネルを固定するための穴を開けようとパネル取り外しを試みましたがナットを外したものの拡大内丸のボルトからどうしても外れず断念。パネルへの固定は諦めました。
思うところこの固定は1mm程度の隙間で隣接するパネルとの干渉による接触音を避けるために固定していると思われ強度云々とは関係ない!と自己判断。
このままとしました。
やっぱり1Gかけた状態でないとパネルは外せないようでした。
…で効果の程は?
そりゃわかりまへんわ。
素のパワーとトルクで変わるようでは元々のポルシェの設計が疑われますって。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

【魔改造】フロントスピーカー交換【手作り感】

難易度:

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

カーテシーランプ交換

難易度:

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月20日 18:34
効果が分からなかったんですか??
ワタクシはサーキットでもハイスピードなト・げでも分かりませんでした ('ω')ノ
コメントへの返答
2021年3月20日 22:09
装着後は峠や富士ショートコースやレーシングコースも走りましたがたまに走る程度では装着前との違いは正直わかりません。
タイヤの状態や空気圧などの複合的な要因も出てきますので装着前から走り込んでいないと違いはわからないと思います。
718から装着されたのも大トルクの過給機エンジンに対応するためでありNAの2.7Lでは本来は無くても問題ないのかと。
私としては安いパーツでありマイナスはありませんので良しとしていますね。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン アルカンターラステアリングの洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/3045401/car/2656502/8190671/note.aspx
何シテル?   04/16 20:53
素ボク2.7PDKライフスタートしました。みんカラビギナーです。 長らくのイタ車ライフからオープンライフへと変わりました。ツーリング、ワインディング、サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さとっすぃさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 08:54:34
ベンプリ僕さんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 09:18:03
kou3350さんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 21:12:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング SUNちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
新たなレジャー担当車です。 選択条件は… 1,雪山も走れるFFかAWD 2,ウインドサー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクちゃん、ポー助。 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2018年よりポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 ロングツーリングやワイ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
先代プジョー 307SWの後継車として我が家のレジャー担当として新たに仲間入りです。 趣 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
13年と10万kmを共にした最高の相棒でした。 甘やかす事無く海、山、サーキットと使いこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation