• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo-san(りょーさん)の愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2020年3月13日

ホイールレストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
とりあえず195/50の15インチのタイヤを履かせるためにホイールを探そうとしたところ、友人がヤフオクで見つけてくれたSPEEDLINEのホイール。


2
説明によるとクリオカップのホイールらしい。
リムをよく見るとSL782という文字がありました。
15inch 7J 4H PCD100 ハブ径60.1mm ET36
リム、ボトルホール、ディスクにキズが有り、裏側はダストの焼き付き等の汚れで茶色に。
リムの曲がりに関しては不明との事。
3
そんなわけで仙台市泉区にあるホイールリペア仙台へ持ち込み。

オーダーは
ホイール全体のキズ等の補修、汚れの除去
リム曲がりが有ればそれの補修
ラリーホイールっぽい白色へのペイント

ペイントに関してはウレタン塗装と焼き付け粉末塗装の2種類を選べましたが、今回はウレタン塗装で表と裏を塗装してもらう事に(焼き付け粉末塗装はウレタン塗装より耐久性等が高いと思いますが、値段も高くなるので今回はウレタン塗装に)。

納期は大体1ヶ月程との事。
4
レストア時にホイールのステッカーも剥がれてしまうので、新しいステッカーも購入。日本未発売品。

約1ヶ月後、仕上がりの連絡をもらったので取りに行く事に。
5
出来上がったホイール。キレイになりました!

値段に関しては
2本のリム曲りの修理
キズの補修
表裏の塗装で

合計10万円となりました。

家の体重計で重量を計ったところ約7.5kg、軽いホイールではありません。
6
購入したステッカーを貼りつけて…
7
そのままコックピット名取へ向かいタイヤを購入。

今回購入したタイヤはPOTENZA RE-71RS 195/50R15です。

タイヤの在庫が無く、大体2週間後に入荷の予定。

と思ったら1週間程度で入庫。
8
タイヤをはめてもらい、クルマに装着した図。

しばらくサーキットを走る予定はないので街乗りや峠での走行になりますが、どんなフィーリングなのか楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローテーション

難易度:

NITTO NT555 G2

難易度:

ホイール新調

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

ルーテシア3rsにwork emotion m8r装着

難易度:

R.S. Performance RENAULT SPORT VALVE CA ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDE RO TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 07:44:27
リヤトーションバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 13:14:11
RenMax Racing Parts Renault Clio2 & Lutecia2 RS用リアアッパーブレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 16:26:44

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2023/02/15〜 走行距離 178235km かなりくたびれた106、最低限走 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車を買いました。 元東北660選手権出場車両だそうです。やる事大体やってあります。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
突然増えました。ボロボロですが走ります。基本的にメカ音痴ですが、分からないなりにやってい ...
ミニ MINI ミニ MINI
ひょんなことから手に入りましたR56後期クーパーS。走行距離12万キロを超えてますが、マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation