• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー802235の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2020年8月16日

さびとり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネット浮かしをしてるんで、さびがぁ~~醜いので処理します。
助手席側
2
運転席側。
まだこちらは許容範囲と言えば許容範囲かな?
3
念のために養生をして、少し水に施工面を濡らして、ローションみたいに浸けます。
私は大体20分くらい染み込ませました。

結果が解るように助手席側の写真を載せていきます。
4
さびが溶けていくぅ~~。
5
運転席側の20分くらい放置して、さびが「溶けていくぅ~」で水を染み込ませたタオルでしっかり後処理でふきふきします。
写真はふきふきした後です。

あ~~~~~超すっきりしました。
6
あとは、プラサフのみ塗っておきました。
X07の塗料が売り切れだったので…………。

初めからここはプラサフのみの塗装だからあまり違和感はないかなぁ………。

バンパーを外す機会にブラック塗装かな?
7
運転席側もプラサフのみの塗装を
8
この写真では見えにくいかもしれませんが、「溶けていくぅ~~」

そして私も暑さで溶けていくぅ~~でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ(パッド&ローター&スライドピン)交換

難易度:

【梅雨対策】洗車&コーティング&タイヤコート&ワイパーラバー交換【記録用】

難易度:

ホンダカーズに入庫するためのマフラー交換

難易度:

【梅雨対策】タイヤ交換のついでに塗装【記録用】

難易度:

ヘッドカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月17日 4:23
自分も同じようになっています。

またまた参考させて頂きます!
コメントへの返答
2020年8月17日 4:38
さびとりクリーナーは少々高いですが、作業の楽さはお勧めです。

最後にしっかり薬剤は拭き取って下さいね

プロフィール

「岡山県新見市井倉で旧車の集まり………。ビートルやハコスカやらがオフ会やってました。
キャブの重低音のサウンド……、良きです😁」
何シテル?   05/26 09:16
まさぴーです。よろしくお願いします。 携帯替えてその際に旧IDでのログイン出来なくなったので新規登録しました 私の車に興味がある方がいらっしゃったらお互いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カッティングシートの剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:47:47
ダイハツ(純正) タント(L350)純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 14:23:28
タイヤひび割れていませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:36:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
やっぱりエッセは悪くないよ。 2019.9.21追加。 今はL802より燃費が良いので ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation