• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー802235の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

八幡での最後?の収穫を………綺麗に。黄ばみ取り塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この状態からウレタンスプレーをします。
2
エアーウレタンスプレーのクリアーを今回は塗ります。
塗る前にパーツクリーナーで表面の油分汚れを取ります。
3
私は塗装をするときはこのように台の上に乗せてやります。
この様に台に置くと全周まんべんなく塗りやすいです。
私は木の板を使ってます。
間違っても、ダンボールや発泡スチロールは使わないようにしてくださいね。
塗料と物がくっついたりしますので失敗します(経験者(笑))
4
1回目を塗ったときです。
これでも良いかな?とは思いましたが……、層は厚いほうが最後の仕上げ研磨の際に塗装面が残りますので。

どのみち仕上げ研磨はしないと艶が出ないので。
塗って、15分乾燥させて次の層を塗る、これを数回します。
5
5回塗りした状態です。
よく見るとゆず肌にはなってますか、仕上げ研磨である程度はツルツルになれば良いかと願って室内で約一日位乾燥させてあげます。
欲を出して5回塗りしたらダマになってしまった箇所も有るのでちょっと失敗とショックでした。

次回するなら塗料が余りもったいないけど4回塗りで抑えたいと思います。
6
あとは仕上げでなんとかします(笑)

仕上げ研磨は室内でも出来ますのでゆっくりぼちぼち、ある程度、納得行くまでやりたいと思います。
次回は完成編の予定です。
7
痛車にリアだけやりました。
家族からはドン引きされましたが………。
それだけ病んでる………んです😂

多分、不評の嵐なら、ちょっと減らします(TT)
8
やっぱ、頭飛んでるわぁ~。

リアガラスに貼ってるのは透明タイプのステッカーなんで、車内から見たら癒やされます(病みすぎ)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

リアフォグ用赤色LED比較!

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

テールランプ配列変更

難易度:

コーナーポジション交換🤩

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岡山県新見市井倉で旧車の集まり………。ビートルやハコスカやらがオフ会やってました。
キャブの重低音のサウンド……、良きです😁」
何シテル?   05/26 09:16
まさぴーです。よろしくお願いします。 携帯替えてその際に旧IDでのログイン出来なくなったので新規登録しました 私の車に興味がある方がいらっしゃったらお互いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カッティングシートの剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:47:47
ダイハツ(純正) タント(L350)純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 14:23:28
タイヤひび割れていませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:36:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
やっぱりエッセは悪くないよ。 2019.9.21追加。 今はL802より燃費が良いので ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation