• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー802235の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

フロント左からの異音を調べる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロント左からの走行中ひ曲がる際にちょっと振動が出るのでちょっと気になり外して見てみました。
ちょっと……スブリンクのベアリングシートがズレてる様な……。
因みにブレーキ系のボルトの可能性も有ったので、ブレーキ系の各ボルトの増し締めしました。緩んでる箇所は有りませんでした。
2
ピロ部分……。ぱっと見たら汚れは有りますが……問題ないかと……。コネコネしてもガタガカはしませんでした。
3
ショックのオイル漏れは有りませんでした。分解して軽く押し込みましたが反発もあり戻ってきます。
なんで、ショックの抜けでも無いようです。
4
この皿は目立つ傷やクラックは見当たりませんでした。念のためにパーツクリーナーで掃除しました。
5
スラストベアリング を確認しました。見た感じは特に摩耗や錆などは見当たりませんでした。ただ、前回のショックのオイル漏れで交換した際に、ベアリング内部のグリスアップした際にモリブデン入のグリスを塗ったのでこれが原因の可能性は有ります。
6
スラストベアリング のグリスをパーツクリーナーで洗浄して新たに専用のベアリング用のグリスが見つかった為それを表裏に塗りました。ベアリングシートを挟むシート?もパーツクリーナーで洗浄しました。
7
組み込みました。ピロアッパーに付いているカラーの部品もパーツクリーナーで洗浄しました。今回はスブリンクの中心になるように慎重に合わせました。
旧友の某氏によると……可能性としたらスブリンクシートが怪しいと話していたので今回はその原因かな?と試みました。
8
足回りの交換(脱着)は今までメガネレンチでしていましたが、今回からはこの様にカバーを外して行いました。

これで治れば良いですが……。私の車を見てもらってる工場の方に再来週行くのですが、ピロアッパーマウントのガタが少し有るとちらっと話が出たのでその線でも対策が必要かもしれませんが。 

ちょっと様子を見てみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビライザー取付(72,258km)

難易度:

フロントスタビ取り付け

難易度: ★★

スタビリンクスペーサー

難易度:

スタビリンク取付(72,258km)

難易度:

車高調取り付け

難易度: ★★

リアスタビ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月19日 20:12
お疲れ様です。
異音はホント気になりだしたらキリがないですよね。
私も右前の足回りからコトコト音が気になり足回りなどリニューアルしてみましたが最終的にエンジンマウントからの異音でした。
原因か追及までに時間かかるのは少しあたまがいたいところです。
コメントへの返答
2023年11月20日 7:57
お疲れ様です。コメントありがとうございます。

異音や違和感は気になりだしたらきりが無いです。
エンジンマウントはフロントと助手席側は昨年に交換したばかりなんで、可能性は低かったので今回は調べて居ませんでした(汗)。

再来週に整備工場に一年点検に行くので、その点も見てもらうようにします。

今朝走ったけど、改善されてませんでした😱😱

プロフィール

「岡山県新見市井倉で旧車の集まり………。ビートルやハコスカやらがオフ会やってました。
キャブの重低音のサウンド……、良きです😁」
何シテル?   05/26 09:16
まさぴーです。よろしくお願いします。 携帯替えてその際に旧IDでのログイン出来なくなったので新規登録しました 私の車に興味がある方がいらっしゃったらお互いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カッティングシートの剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:47:47
ダイハツ(純正) タント(L350)純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 14:23:28
タイヤひび割れていませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:36:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
やっぱりエッセは悪くないよ。 2019.9.21追加。 今はL802より燃費が良いので ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation