• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NewUser_KuAfn8tQnGの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年7月23日

足元を少し照らしてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナビすらついていないこの車。夜は暗くて寂しいので、フットランプをつけました。
20年くらい前はナビが付いてないのが普通だったのですが、今ナビがないと不安になりますね…

ちなみに、この車は6連CDとMDコンポです。MDメディアは2年くらい前に全て断捨離してしまいました。当時後悔するはずがないと思っていたけど、しっかり後悔しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンDIY修理

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

左ミラー交換

難易度:

バッフルボード交換

難易度:

洗車

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター やはり車の屋根には何か載せたくなる2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3046164/car/3154913/6609829/note.aspx
何シテル?   10/31 20:05
22万キロ超走ったあとのフォレスターをもらいました。 初スバルなので、とりあえずいじってみます。 もはや参考にする人はいないだろうけど、備忘録的に残しておき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスタです。 もらったときは既に228,325km走ってました。 (しかもここ3,4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation