• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月26日

懐かしき昭和の中央本線

懐かしき昭和の中央本線
昭和60年1~3月頃の新宿駅で運転士さんと妹で特急あずさを背に記念撮影。
運転士さんのMY座布団とか、2パンタでの運用とか色々興味深いw

部屋の片付けに伴い怪しい写真の束から、列車関係を引き抜いておきました。
→そして、写真をまんま直に撮影(ぉ

小学校3年生くらいの頃に行った東京で、初めての「あずさ」
恐らく183系-1000だと思う。
車内の水飲み場には三角形の紙容器が……あったかな?



自宅付近(当時・上)
自宅付近(現在・下)


73系だかなんだかのイワユル「下駄電」が飯田線から中央本線乗り入れで走っていたのですよ。
現在では高架化が進んでこんな風景になっています。

カメラも親父のフィルムカメラに装填して貰い、走行中のあずさを撮影。
流し撮りなんて出来る筈もなく。

記憶に無かったグレードアップあずさの片鱗を垣間見る。

巻き上げてのケツ撃ちw


岡谷ー下諏訪間 横河川付近

最後は、岡谷駅丸山橋付近の写真です。



岡谷の上浜踏切付近で165系(上)
岡谷駅方向(下)

特急も少なかった頃には、昼急行も沢山走っていましたが、165系3連での普通扱いも走っていました。

この辺りの風景も、余り変わっていませんね。
ブログ一覧 | 鉄分補給? | 日記
Posted at 2016/01/26 19:50:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

トヨタ アルファード/ヴェルファイ ...
AXIS PARTSさん

四国カルストヘ
coba garageさん

しかしシカ?
バーバンさん

60,000kmを超えました❣️
ちーちゃんのパパさんさん

おはようございます🙋‍♂️
いざいこさん

この記事へのコメント

2016年1月27日 18:29
オヂサン・・・

そのまんまですな・・・

スナップ写真の面影は、昨年辰野でランチした時のマンマ(^^


コメントへの返答
2016年1月28日 7:08
歳を取れば誰しもオッサン

あの頃は純真無垢だったのに(笑)


30年前の写真なら…と掲載しましたが、あのポッチャリ感はカワイイままでしょ?(自分で言うかw)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!マスキング買い出しdrive
2024年06月18日 15:30 - 18:12、
51.94 Km 2 時間 41 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   06/18 18:13
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19
AUXMod装着とBluetooth化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:26:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
H8/3/7登録以来17年間乗ってきましたが、20万kmを越えタイミングベルトの交換と車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation