• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi*の"ようちかプレオ (プレオセンパイ)" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

プレオ(RA/RV系)のワイパーゴム交換 《116990km》

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プレオのワイパーがビビり音が鳴って振動したり、雨の切れ味が悪く滑りが悪くなっていました。

車検が近づいてきたのもあり、オートバックスクオリティの標準的な替えゴムに交換する事にしました!

ワイパーゴムを買ったら自力でつけられますが、割と手先が不器用すぎるせいか以前まともに出来なかったので今回はオートバックスにピットインしてやってもらう事に。

オイル交換をよくやっているので自然とオートバックスの会員になっていますが、オイル交換工賃無料以外にも会員特典の中に『ワイパーゴム交換工賃無料』があるので折角ならば頼んでしまった方が気が楽です😌
2
プレオ(RA/RV)のワイパーゴムの長さは販売年式によって適合が変わります。
・H10,10~H12,9 (初期型)
・H12,10~H22,3 (初期型以外)

自分のプレオはアプライドE型(後期型)なので、

運転席側: 500mm
助手席側: 425mm
リアワイパー: 350mm

となっています。

まずは助手席側。
対応品は『TN43』です。

リアワイパー用とありますが、長さが合えば何処につけても基本同じです。

【 AQ-TN43 / リア樹脂ワイパー用替ゴム 】
http://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/10805888/parts.aspx
3
こちらは運転席側。
対応品は『TN50』です。

【 AQ-TN50 / リア樹脂ワイパー用替ゴム 】
http://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/10805911/parts.aspx
4
会計を終え、伝票を発行してもらったらそのまま待つことなく指定された番号にピットイン!!

サクッと付け替えてくれるから大丈夫だろう。

…と思ったその時

交換してくれている整備士さんより電話で完了の連絡が来たのかと思いきや、

「大変申し訳ありませんが…、お客様のワイパーブレードは純正と同じトーナメントワイパーの社外品ではあるんですけど、こちらは純正と異なって『ストッパー』がついていない物になりますので、お持ち頂いた商品をそのまま装着すると抜け落ちてしまうのでストッパー内蔵の物へお取替えして頂く必要があります。売り場の方へ向かいますので、お待ちいただけますでしょうか?」

との連絡が…。

純正のブレードから替えていない場合は先程の品番が適合するようですが、残念ながら1年前に交換したキンブルで購入したワイパーブレードは
『両端を留めるストッパーが無い』
ものだったので先程のワイパーゴムは適合しませんでした。

社外品のブレードへ替えている方、交換前にまずストッパーの有無を確認しておくのが良さそうです。

ストッパーの有無を知らなかった自分がもし自力で交換しようとしていたら、今頃詰んでいたかもしれませんね…😇
5
ということで、売り場に来た整備士の方が対応品を探しに来てくれました。

運転席側が見つからない…と暫く探していたのは少し驚きましたが、別シリーズの材質が同じワイパーゴムが対応したのでそちらに変更となりました。

商品打ち替えの対応をレジで終え、改めて装着して頂くことに。

まずは助手席側から。
対応品は『RW43』です。

【 AQ-RW43 / リア樹脂ワイパー用替ゴム 】
http://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/10816953/parts.aspx
6
そして運転席側。

運転席側はストッパー付のものになると、ストッパー付品番の『RW』シリーズでのラインナップがどうやら無いようです。

しかし、2年ちかく前まで『AUTOBACS PRO』のグラファイトコーティングワイパーシリーズとして展開されていた『F50G (呼番10)』が対応している事が判明。
最近になってパッケージが、リニューアルし、A.Qブランドの1つとして陳列されるようになったそうです。

こちらの方が『TN50』よりも僅かに安いので、差額分は返金対応となりました。

ちょっとラッキーだったかも?

【 F50G 呼番10 / ノーマルワイパーゴム (グラファイトコート) 】
http://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/10817607/parts.aspx
7
なんとか無事に装着完了です!\( 'ω')/

割とワイパーブレード替えた時にも気にしていた所ではありましたが、やはり店に一度投げて正解だったようです。
8
そして肝心の雨等のキレ具合は抜群!!👍

ビビり音がしたり雨のキレ具合が悪かったのは、ガラス側の問題では無くやはりワイパーゴムが原因でしたね。

元々ブレードに付属していたやつなので、想像以上に劣化していたのかもしれません。

これでワイパー動作に関しても、安心して車検に送り出せます☺️


《交換時走行距離》
116990km


車検整備総費用(現時点) : 10,149円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付その4

難易度:

ウォッシャー液をガラコのやつに。

難易度:

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付その2

難易度:

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付

難易度:

プレオバン リアワイパー縦化

難易度:

プレオバン ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/profile.aspx
何シテル?   10/13 07:21
mochi*と申します。 メモ・整備記録として投稿しているので、ゆっくりですが更新しています。 初愛車であるプレオ FS Limitedが購入当初から記録簿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントに10cmスピーカーを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:56:57
8スピーカー仕様の音質向上計画→ポン付DIYけしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:53:46
8スピーカー車のアンプスルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:22:06

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ《ZC6後期》(6MT)です。 ′08年の共同開発発表時から追い続け、『FT-8 ...
スバル プレオ みちめぐプレオ(プレオコウハイ) (スバル プレオ)
F typeS (5MT)です。プレオの所有はこれで2台目。 不動車となったFS Lim ...
スバル プレオ ようちかプレオ (プレオセンパイ) (スバル プレオ)
FS Limited(5MT)です。免許を取得してから初めてのマイカー! 今となっては ...
スバル XV スバル XV
実家の車です。 フォレスター X20 (SG5・5MT)からの乗り換えで、SUBARU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation