F typeS (5MT)です。プレオの所有はこれで2台目。
不動車となったFS Limited(5MT)からの乗り換えでやってきました。
今となっては現存数も減ってきたスバルオリジナル生産の軽自動車。
初マイカーのFS Limitedとは同じ色、1つ後輩のモデルです。
のちにレギュラーグレード化する事となりますが、このプレオは特別仕様車の方です。(大きな違いはECU。こちらはECUがFS Limitedと同じ『SU-11A』)
二連続でNAプレオの特別仕様車を保有する事となりました。
整備記録簿を見るとしっかりディーラーで整備されていた車だったそうです。
購入当初は機関や足周りなど、比較的状態が良かったです。
2022年8月から所有し、2025年8月までの3年間、本当に沢山の思い出を積み重ねてきました。
最初の1年は、前所有のプレオからの意志を継いで道の駅巡り快適キャンプデートカーとして隣に当時大切な人を乗せて走り抜けました。
色々あって別れてから2年間はその当時大切な人と交わした約束を果たすべく、高海千carとしてラブライブ!サンシャイン!!・高海千歌仕様の痛車として全ての約束を果たしてきました。
2025年夏には、ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ・日野下花帆&百生吟子(スリーズブーケ)仕様にしたいと悩んでいた時期があった、その答えとして短期仕様にて施工。ぷれお会2025にぷれお會スタッフとして参加し、やる事は全部やり切りました。
そのため、全ての夢と約束を果たしたこの段階で思い出は全て置いていき、プレオの今後の在り方を見定めて今後の大切な想いと向き合う為に、そして前へ進むためにいったん手から離れる事を決めました。
今後もどうか、温かく見守って頂けると幸いです。
《車両仕様》
プレオ F typeS
2005年(H17)式 2月登録(H16.6~)
(TA-RA1 F型《FF・5MT》)
engine: EN07E 《SOHC NA 水冷直列4気筒》
(EMPi(マルチポイント・インジェクション)・EGI)
46ps/6000rpm
5.9kg-m(58N・m)/5200rpm
color:シャイニーシルバー・メタリック
[ 外装色コード: 210(スバル特注色) ]
カラーコード表示(##): TK
others (option):
・EBD (電子制御制動力配分システム)付ABS (アンチロック・ブレーキ・システム)
・デュアルSRSエアバッグ
・ベースキット《P0047KE022##》
《納車日・納車時総走行距離》
2022年8月6日・43,509km
《F typeS 都道府県の訪問数》
29 / 47都道府県
青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山
【2025】
3月9日 : 95,000km突破
3月9日 : 痛車ステッカー剥がし(全面)
3月15日 : スピーカー(RH)側 配線点検・調整
4月5日 : レインドロップZero Revive施工
6月21日 : 高海千歌 リアガラス&ボンネット再施工(ライブ現地用)
6月29日 : 96,000km突破
7月6日 : エンジンオイル・エレメント交換 (WAKO'S PRO-S30 0W-30・APオイルフィルターA-332) 《96,454km》
7月27日 : タイヤ裏組(2本)
8月2日 : 97,000km突破