• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

ステアリング交換

ステアリング交換 実はこんな単純な作業に2日もかかってました。

最初は装着後、どうにもこうにもエンジンがかからない。
それどころかアクセサリーまでまわらない。

バッテリー外してカードキーが認証取り消したのか?ってところから疑って・・・

更にエアーバッグの警告灯は即消し込めたのですがDSCの警告灯がつきっぱ。
舵角センサーを理解していませんでした。

みんからの力は偉大だと痛感。

久々の社外ステアリング。
久々のNARDI
初めての 34φ

結構雰囲気変わるし、これは大事かも。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/06/14 21:15:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 22:28
渋く決まっていますね~♪
運転のし心地はどうですか?
僕はステアリングスイッチが手放せないのと
エアバッグの問題で交換には踏み切れませんw
(;^ー^)
コメントへの返答
2010年6月15日 9:21
ありがとうございます。

純正とはだいぶかわりますよ。
細くて小さくなるんだけどそれだけで車の印象が変わりから不思議。

ラフにならないように丁寧なステアリングを心がけるようになりますね。

僕のはなんもついていない車体なのでスイッチ類はすべて仕事していません(笑)

エアーバッグはあきらめました(笑)
2010年6月15日 1:36
おぉ、こだわりのφ34。
どんな感じですか?

それにしても、マツダスポーツカーの
コクピットは良い雰囲気ですね~。
コメントへの返答
2010年6月15日 9:23
こだわりのφ34、おもったより小さくて最初焦ったけどつけてみれば問題なし。

メーターに視認性もOK

その操作性ですがたった1cmでも結構変わるのね。(純正比2.5cmかな?)

ぱき切りできなくなる(笑)
2010年6月18日 9:49
遅コメ失礼します

交換無事終了おめでとうございます
バタバタとしていて、お役に立てず申し訳ない

やはりステアリングが変わると
同じ車でも雰囲気が変わりますね
スポーク?の部分の文字も渋いです
コメントへの返答
2010年6月18日 10:22
いやいや、お忙しいところこちらもばたばたと申し訳ありませんでした。

フルバケ+ステアリング交換でかなり雰囲気変わりました。着座した気分もかわります。

ナルディもいいもんでしょう?

モモは未経験なので今度じっくりみせてください。

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation